香港人男性は世界の平均寿命ランキング1位!なぜ日本人より上? (1/2ページ)

Suzie(スージー)

香港人男性は世界の平均寿命ランキング1位!なぜ日本人より上?

世界の平均寿命ランキング(2014年厚生労働省)によると、男性の1位は香港で3位が日本、女性は日本が1位で香港が2位。日本だけでなく、香港もなかなかの長寿国なのです。

4月に出版された『世界一の養生ごはん』(小学館)の著者であり、中医学美容学博士の楊さちこ先生いわく、香港の人は「死ぬまで元気、が当たり前!」なのだとか。

そのヒミツを探っていきたいと思います。

■病気になる前に食べもので整える

ちょっとした不調は食べもので整えて、お薬は本当の病気になってから。それが中医学の考え方です。

私たちの体には、健康な状態と病気の状態以外に「健康でもないけどお医者さんにかかるほどの病気でもない」という状態があります。

人間はこのグレーゾーンともいえる状態から、「四季の移り変わりに伴う気候や気温の変化や、人間関係による心の摩耗、ちょっとした身体のクセ、年齢を重ねる」などが重なってだんだん病気に近づいていきます。

だからこそ、毎日ちょっとずつ不調をリセットしていくためには、毎日食べるものが大切なんですね。

■楊さちこ先生が語る理想の食生活

毎日食べるものが大切だといっても、実際にはどういうものがいいのでしょうか?

楊さちこ先生は、以下の7つが重要だといいます。

(1)一物全体を食べる(丸ごと、すなわち皮などもそのまま食べて、サプリメントのように抽出したものではなく、食べものとして食べましょうということ)

(2)消化しやすいもの

(3)栄養補給しやすいもの

(4)水分補給しやすいもの

(5)老廃物をきちんと排出できるもの

(6)季節に沿ったもの、そしてなにより

(7)温かいものを食べること

そのため、香港人は毎日スープを飲むのです。

各家庭でお母さんは家族の体調や季節に合わせて毎日スープをつくります。外食してきた日でも、おうちに帰ったらスープは飲まなければなりません。

「香港人男性は世界の平均寿命ランキング1位!なぜ日本人より上?」のページです。デイリーニュースオンラインは、レビュー寿命女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧