男性が結婚を決めるのは「一人のとき」「誰かといるとき」どっち? 先輩社会人に聞いてみた! (1/2ページ)

学生の窓口

大学生のみなさんは、大勢でいるときに勢いや周囲の人に流されて決断したことが、あとで一人になって冷静に考えると「この判断でよかったのかな……」と不安に思うことはありませんか? 人は大事な決断をするときは一人のほうが的確な判断ができるのかもしれません。そこで今回、社会人の男性に「結婚」という一世一代の決断の場面を例に意見を聞いてみました。

Q.男性に質問です。結婚などの決断をするときは一人のときがいいですか?

はい 35.5%
いいえ 64.5%

一人よりは誰かがいたほうがいいと回答した人が6割を超える結果となりました。それぞれの理由を見てみましょう。

<「はい」と回答した男性の意見>

■自分の人生は自分で決める

・なんでも決断は一人。この世は一人きりの世界なのだから(46歳/電力・ガス・石油/技術職)
・一生に関わることなのでゆっくり一人で考えたいから(31歳/学校・教育関連/専門職)

他人から助言を受けても、最終的には自分が考えて決断することだという男性の意見です。自分の人生の責任は、自分自身が取るしかありません。他人に判断を仰いだところで、その人が責任を持ってくれるわけではないのです。

■自分一人で考えることの必要性

・他人が介在すると、どこかにネガティブな感情が入りやすいから。反対されたり、逆に強くすすめらたりしてこちら側が疑うなどの場合がある(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)
・じっくりと自分に向き合い、将来図を描きながら判断したい(56歳/医療・福祉/専門職)

他人が入ることで、マイナスに作用することもあります。人は自分の考えを押し付けがちになります。また、他人の幸せを喜べる人ばかりではありません。

「男性が結婚を決めるのは「一人のとき」「誰かといるとき」どっち? 先輩社会人に聞いてみた!」のページです。デイリーニュースオンラインは、男子大学生独身社会人恋人男性カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る