ドカ食い防止!朝食を○○にすると痩せる!? そのメニューとは (1/3ページ)

ANGIE



ヘルシーな美ボディのためには、朝食を抜くことはNG。いくらダイエット中でも、朝はしっかり食べるのがマストですよね。

しかし、最近海外では、朝食を2回食べる「ダブルブレックファースト」なるものが話題となっています。朝、はやい時間帯に一日の活動に必要なエネルギーを摂取することで、夜のドカ食いを防止することができると言われているんです。

新しいダイエットのトレンドともなっているダブルブレックファースト。早速、詳しく見ていきましょう!


ドカ食い防止に?




Marlena Noculakさん(@marlenanoculak)が投稿した写真 - 2015 4月 21 1:03午前 PDT


Photo by Instagram


アメリカのイェール大学とコネチカット大学が発表した研究結果によれば、朝食を2回摂ることで、より効率的にその日に必要なエネルギーを摂取できるため、夜のドカ食いを防止できるのだとか。家と職場でそれぞれ一回ずつ朝食を摂るのがいいでしょう。

朝は、体がエネルギーを欲している、いわゆる飢餓状態。そこで朝食を抜いてしまうと、体はなるべくエネルギーを使わないようにしようとするので、代謝が悪くなります。さらに、そのあとの食事で多くのエネルギーを摂取しようとするので、ドカ食いに繋がり、余計なカロリーまでため込んでしまうんです。

ダイエットのために朝食を我慢してみたものの、あとになってお腹がすきすぎて、結局たくさん食べてしまった……という経験のある人は少なくないはず。
「ドカ食い防止!朝食を○○にすると痩せる!? そのメニューとは」のページです。デイリーニュースオンラインは、ダブルブレックファースト朝食ダイエット女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る