問題を30秒で解けない人は要注意!脳の夏バテ度がわかるクイズ (1/2ページ)

Suzie(スージー)

問題を30秒で解けない人は要注意!脳の夏バテ度がわかるクイズ

暑い日が続いていますが、みなさん夏バテしていませんか?

なにをやるのも面倒くさい、集中力が続かないという人は、体だけでなく脳も疲れているかもしれません。そんな状態のままでいると、休み明けの仕事がはかどらなかったり、ミスをしてしまったりする恐れも……。

そこで今回は、脳の「夏バテ度」がわかるクイズをお届けします。制限時間は30秒。頭をフル回転させて答えてみてください。

■サイコロクイズ・問題編

20160707q

あなたは友人と、大小2つのサイコロを振って合計がいくつになるかを予想するゲームをやっています。あなたは直感で9か10と予想しようと考えています。

この2つの数字、どちらが出る確率が高いでしょうか? それとも同じでしょうか?

いまから30秒以内に、この答えを考えてみてください。

■サイコロクイズ・解答編

20160707-2a

みなさん、答えはわかりましたか?

正解はズバリ、「9になる確率の方が高い」でした。これは、組み合わせを考える問題です。それでは解説を見ていきましょう。

20160816-5

大小2つサイコロを振ったとき、出る目は6×6で36通りあります。

「問題を30秒で解けない人は要注意!脳の夏バテ度がわかるクイズ」のページです。デイリーニュースオンラインは、クイズ女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る