ブラジルのバスには「話し相手が必要な人」のための座席があるらしい!

学生の窓口

ブラジルのバスには「話し相手が必要な人」のための座席がある!

通勤や通学でバスを利用する人は多いと思いますが、座席についている間何をしていますか? 居眠りや音楽、ネット、読書などに到着までの時間を使っている人がほとんどなのではないでしょうか。陽気な国ブラジルでは、何とバスに「話し相手が必要な人」のための専用優先席があるそうです。

この座席の設置はブラジルのあるお菓子メーカーと広告会社が行ったキャンペーンなのだそうですが、意外に好評で、これからも続けられるのではないかと言われています。

座席に座った人は隣に座った人と気軽に会話を楽しむことができます。お互いが話をするために座っているので
気まずさや話しかけられて困るといったことがなく、素敵なコミュニケーションの場になるのです。

もしかしたら運命の人との出会いもこんなところからはじまっちゃうのかもしれません。

日本では公共の乗り物では大声で会話をせず、静かに過ごすというのがマナーとして浸透していますが、この「話し相手が必要な人専用席」が設置されたら、孤独で誰とも話をせずに終わる1日が減るような気がしませんか?

参考:IN BRAZIL, DESIGNATED BUS SEATING FOR FRIENDLY PEOPLE

「ブラジルのバスには「話し相手が必要な人」のための座席があるらしい!」のページです。デイリーニュースオンラインは、外国会話バス海外海外などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る