社会人に聞いた、ゲーセンで一番遊んだゲームの思い出13選 (3/3ページ)

学生の窓口

●『ドンキーコング』

・ゲームに24時間使ってしまった(女性/24歳/ホテル・旅行・アミューズメント)

アーケード版は激古なんですけど、この人はどこでプレーしたのでしょうか!?

●『ガンサバイバー2 バイオハザード CODE:Veronica』

・最初は彼氏に誘われてやっていたが、私の方がはまってしまった(女性/23歳/マスコミ・広告)

二人でプレーすると盛り上がりますよね!

●『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2』


・彼女と二人でやりまくった記憶がある(男性/31歳/運輸・倉庫)

『ドリームキャスト』版がありましたね。

●『スペースインベーダー』

・今思えばあんな高いゲームを小学生がよくやってたなと思う(男性/46歳/マスコミ・広告)

1回100円ですからね。小学生にはつらい金額でしたね。

●『機動戦士ガンダム 戦場の絆』

・高校生のころ、持っていた小遣いのほとんどを使い切った。「これはまずいぞ」と思ってやめた。それ以来、ゲームにお金を遣うのは無駄だなって思うようになった(男性/22歳/学生)

ハマる気持ちは分かりますよ!

●『頭文字D ARCADE STAGE』

・友達と行って一緒にプレーしていた。いつもは負けるのだが、ジュースを賭けたときは必ず勝った(女性/30歳/機械・精密機器)

最新作は『頭文字D ARCADE STAGE 8 インフィニティ』です。

●『鉄拳』

・よく友達と対戦していた(男性/31歳/商社・卸)

こちらも熱い格闘ゲームでした。

いかがだったでしょうか? 最近はゲーセンに行っていないという人が多いためか、懐かしいゲームタイトルがずらっと並びましたね。ゲーセンにはゲーセンの楽しさがあるので、ぜひまた人気が盛り返してほしいものです。あなたは、ゲーセンでどんなゲームを一番プレーしましたか?

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2015年3月
調査人数:社会人男女359件

(高橋モータース@dcp)

「社会人に聞いた、ゲーセンで一番遊んだゲームの思い出13選」のページです。デイリーニュースオンラインは、おもしろ遊び社会人ゲームカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る