『シンクにペタッと穴あきゴミ袋』でヌメリ&手間とさようなら!調理後そのままポイッで楽々スッキリ! (1/3ページ)

おためし新商品ナビ

『シンクにペタッと穴あきゴミ袋』でヌメリ&手間とさようなら!調理後そのままポイッで楽々スッキリ!

どんな時でも清潔かつキレイに保ちたいキッチン。けれど料理をすると、必ずといっていいほど出てしまうのが生ゴミ。三角コーナーを使うと三角コーナー自体が汚れてしまったり…。そんな悩みを解決してくれる便利なアイテムが株式会社ケミカルジャパンから登場。その名も『シンクにペタッと 穴あきゴミ袋』。さっそく使い勝手を検証してみよう!

■ そのまま捨てられるゴミ袋で、手間と時間を節約!
『シンクにペタッと穴あきゴミ袋』は、その名の通りシンクに貼れるテープ付のゴミ袋。排水溝にネットを張っても一度の調理でゴミが溜まってしまったり、まな板がすぐにゴミでいっぱいになってしまうという声から生まれたアイテムだ。
cr5_0515
大きさは、シンクに貼る部分を除くと30cm×25cmで、スーパーに置いてある透明のポリ袋と同じか、それより少し大きい程度。ポリエチレン製で、耐冷温度はなんと-30℃。ただし熱には弱いので、うっかり火の近くに置かないように注意したい。
cr5_0518
使用前にシンクの水をよく拭き取っておくことが大切とのことで、まずは布巾で拭き拭き。袋の口を開いてマチをしっかり広げたら、シールが付いていない側の上部を外側に折る。こうすることで、常に袋の口が開いていてくれる状態に。
cr5_0542
いよいよテープを剥がしてみる。

「『シンクにペタッと穴あきゴミ袋』でヌメリ&手間とさようなら!調理後そのままポイッで楽々スッキリ!」のページです。デイリーニュースオンラインは、三角コーナー使い捨てゴミ袋便利グッズキッチンカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る