フィンランドのロヴァニエミを訪れたら、サンタ村から手紙を出そう! (1/5ページ)

GOTRIP!

フィンランドのロヴァニエミを訪れたら、サンタ村から手紙を出そう!


世界中の子ども達が大好きな人の1人と言えば……サンタクロース。

クリスマス・イヴの夜、トナカイのルドルフと一緒に世界中の子ども達にプレゼントを届ける、白ひげのおじいさんのお話は誰もが知っています。

そんなサンタクロース、実はフィンランド出身という話を聞いた事があるでしょうか?

色々な説がありますが、ロシア国境付近の山奥にあるコルヴァトゥントゥリという所に住んでいるという話がフィンランドにはあります。

そしてフィンランドの中部に位置するロヴァニエミでは、サンタクロースのオフィスがある、その名もサンタクロース村という所を訪ねる事ができます。

郵便局、カフェ、レストラン、宿泊場所、お土産物店などが村には並び、みんなクリスマスの雰囲気で一杯です。

そんなサンタクロース村の郵便局には、世界中の子ども達から、毎年何十万通と手紙が届くようです。

サンタクロース・オフィスでは、もちろんサンタクロースにも会う事ができます。

1985年にここロヴァニエミにサンタクロース・オフィスができて以来、毎日沢山の人が彼を訪ねて世界中からやってきます。

そんな大人気のサンタ村を訪れるなら、サンタクロース郵便局から手紙を出すということを是非オススメします。

こちらから手紙を出すと、トナカイ、フィンランド、北極線を描いたデザインの消印を押してくれます。

「フィンランドのロヴァニエミを訪れたら、サンタ村から手紙を出そう!」のページです。デイリーニュースオンラインは、ロヴァニエミサンタ村サンタクロース・オフィスフィンランドサンタクロースカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る