2016年女子高校生流行語1位「卍(まんじ)」の意味は? 女子大生で使っているのはわずか◯%! (3/3ページ)

学生の窓口

周りに使っている人がいないし、使いどころがわからないから(18歳/大学1年生)
・使わない。意味なく使うのはむしろかっこ悪いと思うから(21歳/大学3年生)

ノリで使うという意見も散見されました。流行語とは、そういった軽い気持ちで使う人の増加によって、いろいろなところに拡散していくのでしょうね。

いかがでしたか? ほとんどの女子大生が「意味不明」「初めて聞いた」と答えた今回のアンケート。女子高生だった頃など数年前なのに、これほど流行語にうとくなるとは……。やはり、高校生と大学生で共有している、言語・文化には大きな隔たりがあるのかもしれませんね。

文●ロックスター小島

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年12月 
調査人数:女子大生203人

「2016年女子高校生流行語1位「卍(まんじ)」の意味は? 女子大生で使っているのはわずか◯%!」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書おもしろ言葉流行語トレンド女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る