就活生もやっかむ「有名人の子息」のテレビ局入社事情

アサジョ

就活生もやっかむ「有名人の子息」のテレビ局入社事情

 5月1日、自民党の田村憲久前厚労相の娘がTBSの女子アナとして内々定をもらったことが報じられた。コネ入社を疑う向きからは「前厚労大臣としていかがなものか」との声も聞かれそうだが、有名人の子息のテレビ局入社は今に始まった話ではない。

 俳優・高橋英樹の娘・高橋真麻がフジテレビに入社したのをはじめ、16年には歌手・藤井フミヤの息子・弘輝氏もアナウンサーとして採用。アナウンサー以外にも、みのもんたの息子2人が、日テレ、TBSにそれぞれ入社。14年には安倍晋三首相の甥もフジテレビに入社している。

 各テレビ局は「公平、公正に入社試験を行った結果」と回答するに違いないが、有名芸能人や政治家の子供や親戚の採用率が高いのは明白。有名人の子息を採用すると、どんなメリットがあるのか? 芸能ジャーナリストに聞いた。

「今のアナウンサーは、ニュース原稿を読むだけでなくタレント化しています。有名芸能人の子供がアナウンサーになれば、それだけで話題になる。制作現場の社員ならば、親に対する出演交渉もやりやすい。大物政治家の子供なら、取材に応じてくれやすいなどのメリットがあります」

 一般の就活生にはうらやましすぎる境遇だが、入社でゲタをはいた分、その後は厳しい目で見られることもあるという。

「鳴り物入りで入社すると、同僚や上司、視聴者にも注目の的になります。有名人の子息ではありませんが、元モーニング娘。出身でテレビ東京に入った紺野あさ美がいい例。紺野は入社2年目までは、『Newsモーニングサテライト』でサブキャスターや卓球の世界戦の中継リポーターなどを務めましたが、3年目には体調不良で休養。復帰後は『紺野、今から踊るってよ』や音楽番組にモー娘のOGとして出演したくらい。とてもアナウンサーの仕事とは思えなかった。結局、看板と言える番組もないまま、6年で結婚退職ですからね」(芸能記者)

 スタートラインに立てば、あとは実力が問われることも確かだ。

「就活生もやっかむ「有名人の子息」のテレビ局入社事情」のページです。デイリーニュースオンラインは、田村憲久藤井弘輝紺野あさ美高橋真麻フジテレビ社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧