日常で役立つ! 大学生活で一番おもしろかった&役に立った授業20選 (2/2ページ)

学生の窓口

人間関係が円滑になる方法を勉強できたから(女性/22歳/大学4年生)
・調理科学。身近な料理にも科学が関係していて、おいしく作る方法がわかったから(女性/22歳/大学4年生)
・行動経済学。心理学のような内容で、実際にこういう行動・考え方しちゃうなぁと共感することが多くおもしろかった(女性/22歳/大学4年生)

●雑学系

・対人行動学。しぐさや行動で人の考えていることを予測できるようになったから(女性22/歳/大学4年生)
・行動分析学。会話のネタになった(男性/23歳/大学4年生)
・日本語学概論。日本語に関する豆知識が多く学べ、友人などにその知識を披露できた(女性/22歳/大学4年生)
・トレンド研究。トレンドに疎い自分でも、授業でトレンドをいろいろ知ることができたから(女性/20歳/短大・専門学校生)

●その他

・観光学。いろいろな観光地の取り組みについて知ることができて、観光地に対する見方が少し変わった(男性/22歳/大学4年生)
・金融論。学んだことを生かして始めたFXで、ある程度の利益が出たから(男性/22歳/大学4年生)
・昆虫の科学。敷地内で虫取りとか小学生以来だったので(男性/24歳/大学院生)
・教育心理学。将来の子育てに役立ちそうだと思った(女性/22歳/大学4年生)

自分の専攻だけでなく、さまざまなジャンルで専門的な話を聞けるのが大学の魅力ですね。やはり実生活に関連しているものや、普段の生活に活かせるものが人気なようです。

今大学生のみなさんは、どんな授業を受けているでしょうか。自分の専攻に関連したものだけではなく、おもしろそうな授業をどんどん積極的に取ってみると、視野が広がってより大学生活を楽しめるかもしれませんね。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年3月
調査人数:大学4年生・大学院生男女300人(男子大学生114人 女子大学生186人)

「日常で役立つ! 大学生活で一番おもしろかった&役に立った授業20選」のページです。デイリーニュースオンラインは、大学生白書単位男子大学生大学生の本音授業・ゼミカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る