加熱する空冷ポルシェ中古車相場。タイプ930の魅力とは? (1/2ページ)

イキなクルマで

加熱する空冷ポルシェ中古車相場。タイプ930の魅力とは?
加熱する空冷ポルシェ中古車相場。タイプ930の魅力とは?

昨今、空冷ポルシェの中古車相場が高騰しています。

程度の良い964などは1000万円オーバーなんてざらにあります。もはや投機対象にでもなったかのような相場です。一般のサラリーマンでは欲しくてもなかなか手に入れにくくなっているといえるでしょう。

そんな空冷ポルシェの中でも、今回は筆者が過去に所有した1989年式カレラを紹介したいと思います。

■ポルシェ911(930型)とは?

930型は1974年から1989年まで製造されたターボモデルのポルシェ社の社内呼称です。930といえばターボモデルというイメージが一般的です。しかし、1978年から作られた911SCと、1984年から1989年の間に作られたカレラ3.2はNAですが、エンジンコードは930だったため、この2モデルは930カレラというふうに呼ばれています。

私が購入した時は走行距離2万キロで、ワンオーナーの極上車でした。初めてのポルシェでしたので、6年ローンを組んだのを記憶しています。購入前には何冊もの専門誌を読み漁り、知人のポルシェ乗りからアドバイスを受け、何度もお店に足を運び、何台も見た上で購入決定となりました。筆者自身が自動車関係の仕事をしていたこともあり、購入後のメンテナンスや維持費に関しては楽観視していたので、後々のトラブルのことはあまり考えずに購入しました。

なぜ1989年式カレラを選んだかというと930型最終の年式であり、964は高くて手が出せなかったからです。

また、最終型ということで完成されているだろうといった漠然とした理由もありました。外装でもターボモデルでは標準装備のホエールテール(馬鹿でかいリアウィングです)がついていたことも購入理由の1つです。

リアウィングが付いていたことで高速道路のパーキングなどではよく「ターボですか?」と尋ねられることが多かったです。

そんな89年式930ですが、筆者が所有していた期間はわずか4年。東京転勤になり、乗る機会も激減。地方都市のワンルーム家賃程の駐車場代に財政が悲鳴を上げたことが原因でした。いまだに手放したことは後悔しています。

「加熱する空冷ポルシェ中古車相場。タイプ930の魅力とは?」のページです。デイリーニュースオンラインは、評価レビューポルシェカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る