松本人志にヒントがあった「絶対に笑ってはいけない」時のシノギ方

アサ芸プラス

松本人志にヒントがあった「絶対に笑ってはいけない」時のシノギ方

 トイレで用を足していたら、使用中の個室から聞こえた「みごとな屁」に笑いがこみ上げるも、誰が入っているのかわからないし、笑い声を上げてしまっては失礼なうえ、こちらの正体はバレてしまうかも知れないという「圧倒的不利」な状況で窮地に追い詰められた時のこと。

 強引に尿を切り上げ、逃げ果せるようにトイレを飛び出して物陰に潜んでいたところ、エアータオルの噴射音の後に悠然とトイレから出てきたのが、清爽な面持ちの役員。ホッと胸を撫で下ろしたあとに、すでに奥に引っ込んでしまった残尿の処理をした次第。

 こんな時に、笑いをこらえる方法はないものかと思案しつつ、まだ思い出し笑いができるうちに、あれこれ実践してみた。

●定番の「つねる」は微妙

 こみ上げる笑いを「痛み」に変換する古典的な方法だが、笑いをこらえながらだと、「つねり」が甘くなってしまうゆえ、さほど、効果を発揮しない。

●「下の歯で上唇を押さえる」は一時的に効果アリ

 この状態だと、ロングブレス的に息を吐き続けることになり、声を発することが抑えられるうえ、少し下の歯に力がはいると、上唇を噛んだ状態になるため、上記に「つねる」のと似た痛みもあるため、効果を実感できた。ただし、5~6秒を超えると口の中に溜まった空気を吐き出すような「決壊」が起こるリスクがある。

●年末の風物詩「笑ってはいけない」にヒントが!

 様々な仕掛けに対し、「笑った」と判断されるたびに尻を叩かれるダウンタウンの年末特番。ここで、よく松本人志が笑いをこらえるために「舌を出す(力を入れている)」シーンが映し出される。確かに、舌に力を入れると「声が出しづらい」のだ。

 これをヒントに、笑い声を潰し、吐息に変換した時「吐き出す空気の逃げ道」を作る「適度に口が空いた」モーションとは…。舌を上唇に触れさせ力を入れる。そうすると、口は自然と志村けんの「アイーン」を目一杯やった格好になるだろう。この形が、もっとも笑い声を押しつぶせると実感した。

 ただ、この顔自体が、状況によっては「不敬そのもの」になる可能性が高いので、必要に応じて試してみていただきたい。

「松本人志にヒントがあった「絶対に笑ってはいけない」時のシノギ方」のページです。デイリーニュースオンラインは、思い出し笑い生活の裏ワザ知恵袋松本人志トイレエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧