マスクの効果的な使い方でインフルエンザ予防を

アサジョ

マスクの効果的な使い方でインフルエンザ予防を

 冬になり、空気が乾燥してくると、風邪も流行してきます。とくに、12月から3月は、インフルエンザの流行る時期でもありますので、体調管理は万全にしておきたいですね。

 ところで、このインフルエンザ、普通の風邪とどう違うか知っていますか? そもそも、普通の風邪といっているものでも、いろんなウイルスや細菌に感染して、咳が出たり、のどの痛みが出たり、鼻水が出たり、症状もさまざまです。その中でもインフルエンザは、インフルエンザウイルスに感染して起こる病気で、38℃以上の高熱が急に出るのが特徴です。加えて、関節が痛くなったり、倦怠感が出たり、筋肉痛になったり、といった症状が一気に出るのです。

 インフルエンザの予防法としては、ワクチン接種がすすめられています。他にも、インフルエンザは咳やくしゃみの飛沫で感染することがあるので、人混みに出かけるときは、マスクをするのが有効です。とはいえ、ガーゼマスクではウイルスが通り抜けてしまうので、不織布マスクがおすすめです。

 そして、一度使ったマスクは捨てて、繰り返し使わないこと。また、気道の乾燥対策として、寝るときにマスクを付けると、予防効果もアップします。

「マスクの効果的な使い方でインフルエンザ予防を」のページです。デイリーニュースオンラインは、マスク乾燥インフルエンザ風邪カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧