映像の楽しさをアジアの子どもたちへ ~DigiCon6 ASIA作品を無償貸与~ (1/3ページ)

バリュープレス

NPO法人World Theater Projectのプレスリリース画像
NPO法人World Theater Projectのプレスリリース画像

カンボジアなど発展途上国の子どもたちに移動映画館で映画を楽しむ喜びを届ける運動を展開しているNPO法人「World Theater Project」は、アジア13の国・地域が参加して、今年20回を迎える短編映像コンテスト「DigiCon6 ASIA」を主催するTBSとの間で、DigiCon6 ASIAの優秀作品を無償で貸与いただくことで合意しました。

カンボジアなど発展途上国の子どもたちに移動映画館で映画を楽しむ喜びを届ける運動を展開しているNPO法人「World Theater Project」(東京・中央区、理事長:教来石小織)(以下、WTP)は、アジア13の国・地域が参加して、今年20回を迎える短編映像コンテスト「DigiCon6 ASIA」を主催するTBSとの間で、DigiCon6 ASIAの優秀作品を無償で貸与いただくことで合意しました。



[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzNDc4OCMyMDAyODQjMzQ3ODhfenFRS3VCREp6ci5wbmc.png ]


今回、ご提供いただく作品は6点で、1年間にわたりWTPがカンボジアを中心に展開する各地の上映会で利用させていただく予定です。


DigiCon6 ASIAは、アジアの若手クリエイターらが応募するコンテストですが、自らの作品が同じアジアの子どもたちに楽しみを提供し役立つとあって、今回の無償提供については快諾を得ています。また、上映作品の収集を続けているWTPも、映像と音声だけで展開するアニメーションが多いDigiCon6 ASIAの作品が言葉の壁を乗り越えやすいとあって、活用しやすいと期待を寄せています。

「映像の楽しさをアジアの子どもたちへ ~DigiCon6 ASIA作品を無償貸与~」のページです。デイリーニュースオンラインは、ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る