石橋貴明が「老害化」若者の言葉使いを批判して「もはや昔の人」

まいじつ

石橋貴明が「老害化」若者の言葉使いを批判して「もはや昔の人」

7月30日に放送された『石橋貴明のたいむとんねる』(フジテレビ系)にタレントの関根勤が出演。石橋貴明、ミッツ・マングローブとともに最近の若者の言動、行動に苦言を呈したが、逆に平成生まれを中心とした若者から批判を浴びる事態となった。

この日のテーマは「平成生まれ対昭和生まれ」で、制作サイドは街頭で平成生まれの若者にインタビューし、最近の若者の考えをさぐった。若者の多くが「車は必要ない。事故に遭ったときのリスクが高くない?」と答えたのを見るや、関根、石橋はかつては車を持つことがステータスだったと振り返り「スーパーカーとかいらないと思ってるんだろうね」「バカじゃない?と思われているのかも」などと嘆いた。

関根は「受け入れられないことがある」と切り出し、若者が飲食店などで「コーヒーになります」などと、何かにつけて語尾に「なります」を付けることに違和感があると明かした。これをきっかけに3人の話は盛り上がり「『自分的に』って意味が分からない」(石橋)、「『〜じゃないですか』はいらない」(関根、ミッツ)などと若者が使いがちな言葉を次々と「ダメ出し」した。

石橋も昔は新しい言葉を生み出していたのに

この日の同番組も比較的高い年齢層の視聴者から一定の評価を得たようだが、若者の言葉使いを注意する場面では逆に批判の声もあった。

《とんねるずは当時どんどん新しい言葉を生み出して広めた側だったのに》
《「なります」の言葉遣いは定番すぎてもう古臭い》
《変わる言い回しについていかない人は面倒。日本語もそうやって変わってきたのに》
《見れば見るほど昭和生まれの何と頭が固い事かと呆れてしまう》

などと違和感を覚える視聴者が続出。ツイッターでは3人を批判しつつ、かつて流行語を次々と生み出していたにも関わらず、現在の流行に合わせようとしない石橋らの「劣化」を嘆く声が相次いだ。

大人や業界の古い考え方を次々とぶち壊し、やんちゃな若者の代表として支持されてきた石橋。それが今や偉そうに若者を批判し、「老害」「昔の人」と嫌悪されるのも時代の流れなのだろうか。

「石橋貴明が「老害化」若者の言葉使いを批判して「もはや昔の人」」のページです。デイリーニュースオンラインは、石橋貴明のたいむとんねる石橋貴明フジテレビエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧