驚きの事実が判明!親の料理力が子どもの健康を左右する!? (1/2ページ)

アサジョ

驚きの事実が判明!親の料理力が子どもの健康を左右する!?

 成長期の子どもは、体が小さくても大人並みに栄養が必要です。例えば、厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015年版)」によると、10~11歳の子どもは男女ともに、20~40代の成人女性よりもエネルギーを必要とするのだそう。では、成長期の子どもの食事で注意すべきことなどはあるのでしょうか。医学博士・管理栄養士の本多京子さんに、お話をうかがいました。

■子どもの成長に必要な栄養素を摂取できていない家庭が多い!?

 エバラ食品工業は、小学生の子どもを持つ20~40代の女性(240人)、20~30代の働く女性(238人)、60歳以上のシニア(241人)を対象に、「食事と栄養に関する意識と実態の調査」をインターネットで実施しました。調査の結果、小学生の約4割にあたる37.1%が“痩せ傾向”にあることがわかったそうです。このことから、“子どもは大人の半分くらい”と適当に考えて、必要な食事量を与えていないケースも多いので注意が必要と指摘しています。

 また、「基礎調味料をうまく使いこなせない」と感じている人は、標準体形の子どもを持つ親と比べ、痩せ傾向の子どもを持つ親の方が2倍以上多いと判明。さらに、「料理のレパートリーが少ない」と感じている人は、標準体形の子どもを持つ親と比べ、痩せ傾向の子どもを持つ親で1.5倍以上、肥満傾向の子どもを持つ親で2倍以上も多かったといいます。

■品数が多くても栄養素は不足気味という実態

 同調査で夕食の写真を撮影し、食べたメニューを記入してもらった結果、家庭の手料理で品数も多い傾向が見受けられた一方で、野菜が不足気味になっており、全体的に栄養バランスに偏りがあることがわかったそう。これでは、血液や筋肉の生成に欠かせない鉄分や、消化・吸収、骨の生成に必要なビタミン・カルシウム・ミネラル類が不足してしまいます。

■栄養バランスを整える「トリプル野菜」の摂取を

 多くの家庭で不足していた野菜の摂取量の目安は、一食当たり“両手のひらに山盛り1杯”分。

「驚きの事実が判明!親の料理力が子どもの健康を左右する!?」のページです。デイリーニュースオンラインは、本多京子子育て調味料料理野菜カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧