茨城の道の駅3選!ドライブの途中に立ち寄りたいスポットを巡ってきた! (1/3ページ)

イキなクルマで

茨城の道の駅3選!ドライブの途中に立ち寄りたいスポットを巡ってきた!
茨城の道の駅3選!ドライブの途中に立ち寄りたいスポットを巡ってきた!

こんにちは!ライターのかしみんです。みなさん、充実したドライブライフをお過ごしでしょうか? 茨城県のホンダカーズさんにご協力いただいている本連載。これまで、ドライブしながら行きたい、茨城県にあるさまざまな観光スポットについてご紹介してきました。 今回ご紹介するのは、道の駅!ドライブといえば、道の駅は外せないですよね。茨城県には、温泉があるスポットやおいしい海鮮が味わえるスポットなど、たくさんの道の駅があるんです。 実際に、おすすめの道の駅をドライブしながら巡ってきたので、レポートしていきます! <本記事は茨城県のホンダカーズさんにご協力いただいています> 茨城県のホンダカーズは、「県民のみなさんに、すてきなドライブライフを送ってもらいたい」という思いのもとホンダ車を販売。車を通して茨城県の魅力的なスポットを知ってもらいたいので、本記事でお出かけ場所を提案しています。 ■ドライブのキュートな相棒「FIT HYBRID」! 茨城県の道の駅を巡るにあたり、特別に車を貸し出してくれたのは「Honda Cars 北茨城 大津港店」さん。 今回運転する車は、「FIT HYBRID」です。カラーは「ルージュアメジスト・メタリック」。深みのあるピンク色がとってもキュートで、テンションが上がります! 「FIT HYBRID」を運転するのは初めてだったのでドキドキしていましたが、スタッフさんが丁寧に操作方法を教えてくれました。 ハイブリットということで、燃費が良く、ガソリン代があまりかからないのだそう。最近、新しいパソコンを購入して金欠気味だったので、ガソリン代を抑えられるのはありがたい…! 当日はあいにくの雨模様でしたが、車だと雨に濡れる心配がなくて安心ですね。それでは、行ってきます! お近くのホンダカーズのお店の場所はこちらから検索! ■おいしい海鮮を堪能!「道の駅 日立おさかなセンター」 (※写真は別日に撮影したので晴れてます) まず最初にやってきたのは、日立市にある「道の駅 日立おさかなセンター」です。 「Honda Cars 北茨城 大津港店」からだと、常磐自動車道に乗って45分ほどで到着しました。

「茨城の道の駅3選!ドライブの途中に立ち寄りたいスポットを巡ってきた!」のページです。デイリーニュースオンラインは、ホンダカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る