【小説】国芳になる日まで 〜吉原花魁と歌川国芳の恋〜第32話 (1/8ページ)

Japaaan

【小説】国芳になる日まで 〜吉原花魁と歌川国芳の恋〜第32話

前回の第31話はこちらから

【小説】国芳になる日まで 〜吉原花魁と歌川国芳の恋〜第31話

文政九年 桜の三月

東都名所新吉原五丁町弥生花盛全図

文政九年、三月一日。

仲之町に、つい三日前まではなかった桜が今年も植えられた。

二代歌川広重「東都名所 吉原中之町」ボストン美術館蔵

みつはこの日初めて、国芳と桜を見た。

国芳の方から花見に誘ったのである。

みつの歩く一歩前に、国芳の広い背中が在る。

どんな絵師よりもきっと鮮やかな絵を描く国芳の目に、この桜はどう映えるのだろう。

そんな事を思いながらぽつぽつと後ろを歩いた。

「【小説】国芳になる日まで 〜吉原花魁と歌川国芳の恋〜第32話」のページです。デイリーニュースオンラインは、小説カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る