【話題】正月の「あけましておめでとう」メッセージ迷惑だからやめて! 若者のあけおめ離れか (2/2ページ)

バズプラス

しかしこれを簡単に「若者のあけおめ離れ」と決めつけて良いのだろうか。

・若者はアラフォーよりメッセージ受信量が多い!?
ITジャーナリストのK氏は「20代前半までの若者はLINE、メッセンジャー、SNSなどインターネット上での繋がりがアラフォー世代より多いように感じます。それゆえメッセージでのやり取りが多く、あけおめメッセージの量も膨大なものになるため、面倒くさいと感じるようになるのではないでしょうか。よって、若者だけでなくゲームやIT業界に生きている人などもメッセージ受信量が多く、あけおめメッセージをうざいと感じる傾向にあるかもしれません」と話す。

・今回もあけおめメッセージをしてしまうのか
皆さんは、あけおめメッセージを受け取った相手の気持ちになって、あけおめメッセージを送ったことはあるだろうか。そして今回も、やはりあけおめメッセージを出しまくってしまうのだろうか。

もっと詳しく読む: 正月の「あけましておめでとう」メッセージ迷惑だからやめて! 若者の「新年の挨拶離れ」か(バズプラス Buzz Plus) http://buzz-plus.com/article/2018/12/31/happy-new-year-message-news/

「【話題】正月の「あけましておめでとう」メッセージ迷惑だからやめて! 若者のあけおめ離れか」のページです。デイリーニュースオンラインは、あけましておめでとう正月あけおめカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧