エレベーター無しの8階!?『家売るオンナ』トンデモ物件に「無理がある」

まいじつ

エレベーター無しの8階!?『家売るオンナ』トンデモ物件に「無理がある」

1月30日にドラマ『家売るオンナの逆襲』(日本テレビ系)の第4話が放送された。この日も北川景子演じる主人公が活躍し、家を売ることに成功したが、ライバル・留守堂(松田翔太)に客を奪われる展開となった。視聴者からはその物件をめぐり疑問の声が噴出している。

LGBTやユーチューバーなど、現代の社会問題に合わせたテーマを設定し、視聴者からの共感を得ている同ドラマ。この日のテーマは「世代間格差」で、山路(佐野史郎)夫婦による資金援助のもと、娘・花(北原里英)の夫婦に家を売る展開となった。

ところが、ドラマ終盤で話が一転。三軒家(北川)の説得で父の山路に新たに家を買わせ、花夫妻にはリノベーションした40年前の団地を買わせる運びとなった。

ここで留守堂が現れ、花夫妻にある「指摘」をした。2人が購入しようとした物件の部屋番号は「345」。花は、夫がかつて交際していた女性「みよこ」のことを連想するため、態度を一変。「この部屋は買えない」と発狂した。

エレベーターなし、8階の物件購入に「過ごすのはムリ」

その後、留守堂の紹介で2人は共通の趣味・矢沢永吉にちなんだ「830(矢沢)号室」を購入することとなった。ドラマでは終始物件を売り続けた三軒家だったが、留守堂に客を強奪されて呆然としながら第4話は終わりを迎えた。

また、一同は内覧の際、小高い坂を上り、階段を歩いて部屋に向かっていった。これに視聴者は違和感を覚えていたようだ。

《3階に半ば決まりかけたのに、部屋番でエレベーターの無い8階に契約したと…》
《8階に住むの?エレベーターなしの?》
《830号室だったら8階だろ。エレベーター無しじゃキツいぞ》
《いくら最高の趣味部屋でもエレベーターなし8階は嫌だ》
《6階以上はエレベーターが必要なのでは?》

などの声が続出。

なお、昭和25年に作られた建築基準法では、高さ31メートル以上の建物には昇降機の設置が義務づけられているので、6階以上の建物にはエレベーターが付くようだ。

ドラマ制作側は、現実のことなど気にしていないのかもしれない。

「エレベーター無しの8階!?『家売るオンナ』トンデモ物件に「無理がある」」のページです。デイリーニュースオンラインは、家売るオンナの逆襲家売るオンナ北川景子エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧