先の見えないAI時代に生き残るには? 『デジタル脳化する人類 21世紀の壁――AI時代の生き残り戦略』が発刊される (1/2ページ)

バリュープレス

青山ライフ出版のプレスリリース画像
青山ライフ出版のプレスリリース画像

この5月末に発刊される『デジタル脳化する人類 21世紀の壁――AI時代の生き残り戦略』(水郷 醒河著 青山ライフ出版)は、先の見えないAI時代に生き残る人物像として、中途半端なデジタル人間ではなく、思いっきり人間くさい人間だとしている。

青山ライフ出版(所在地:東京都港区芝5-13-11 第2二葉ビル 401 代表取締役 高橋範夫)が発刊する『デジタル脳化する人類 21世紀の壁――AI時代の生き残り戦略』(水郷 醒河著 四六判、190ページ 1100円+税)の概要は次のとおりである。


今、押し寄せつつある波は巨大。これまでに人類が経験してきたどの波よりも大きいと予想される。この波を乗り切る方法が2つあると著者は考えている。

1つめは、言うまでもなく、山のテッペンに登ること。しかし、中途半端な山のテッペンではダメで、おそらく数万人に1人というくらいのレベルになる。スポーツ選手で言えばイチロークラス。そのくらいのレベルでなければ、人工知能が巻き起こす巨大波は乗り切れない。

となれば、その他、大多数のわれわれ凡人は完全にお手上げ状態。覚悟を決めるしかなさそう。

けれどもわれわれのような凡人、何の武器も持っていない人間にも、巨大波を乗り切る方策がある。

それは、みんなの殺到するような山には、はじめから登ろうとしないこと。

中途半端な山などには登ろうとしないで、むしろ、そこから離れた方がいい。それも、思いっきり遠くのところまで……。

 これからやってくるAI時代には、デジタル脳化した人々は無価値な存在になってしまう。そうならないためには、どうしたらよいのか? デジタルになるのではなく、人間くさくなることだと、著者は説く。


〔著者紹介〕

高度経済成長期の熊本市に生まれる。

• 日本、アメリカで人間及び映画・演劇論について学びつつ、世界を見て歩きながら映画・演劇製作の道を目ざす。

• 80年より進学塾で受験指導。専門学校、公務員予備校、俳優養成所、客室乗務員予備校などでも教えながら、96年には周囲の猛反対を押し切って県内初のフリースクールを開く。

「先の見えないAI時代に生き残るには? 『デジタル脳化する人類 21世紀の壁――AI時代の生き残り戦略』が発刊される」のページです。デイリーニュースオンラインは、ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧