クサい・乾かない…梅雨時期の洗濯を上手にこなすコツ

アサジョ

クサい・乾かない…梅雨時期の洗濯を上手にこなすコツ

 梅雨時期の洗濯は、外に干せない上に湿度が高いことで乾きにくく、さらに雑菌が繁殖してニオイが発生しやすいのが悩みどころ。そんな梅雨の洗濯、きれいに洗って素早く乾かすちょっとしたコツがあるんです!

■湿ったものは先に部分洗いをしておく

 洗濯家の中村祐一さんによると、臭いの原因となる菌は、汚れがあって湿っている状態が続くと、どんどん増殖するのだとか。そのため、洗濯かごの中に洗いものを湿った状態で放置するのは厳禁! すぐに洗濯できないときは、湿ったものは一度汚れの部分だけを洗い、洗濯かごの縁にでも干しておくといいそうです。

■洗濯ものの表面積を広げて干す

 早く乾かすためには、衣類の重なる部分をできるだけなくし、洗濯ものの表面積を広げて干すといいようです。

■乾きやすい成分の入った洗濯洗剤を選ぶ

 洗濯洗剤の中には、脱水後から繊維をほぐして根元からふっくら立ち上げ、乾きやすい状態にする成分を配合しているものがあります。ちょっとしたことですが、こうした洗濯洗剤を選ぶというのも1つの対策といえそうです。

 気持ちよく洗い立ての服を着るためにも、今年の梅雨はぜひトライしてみてくださいね。

「クサい・乾かない…梅雨時期の洗濯を上手にこなすコツ」のページです。デイリーニュースオンラインは、洗剤梅雨家事洗濯洗濯物社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る