女子アナが溺れた「背徳の不貞」30年史<意外な顛末篇>ニューヨーク左遷が実は温情だった丸川珠代 (1/2ページ)

アサ芸プラス

女子アナが溺れた「背徳の不貞」30年史<意外な顛末篇>ニューヨーク左遷が実は温情だった丸川珠代

 危険な道連れとなった男女に待っているのは、決して地獄だけではない。物語は時に、意外な方向に転ぶこともある。

 参院選の激闘を終えた丸川珠代(48)は、テレ朝の女子アナ出身。93年の入社から5年後の98年、同局プロデューサーとの不貞を週刊アサヒ芸能が報じた。ちなみに、本特集でも不貞アナのほとんどがテレ朝、フジ、NHKであるのはなぜか?

「まずNHKは、内部の人間に言わせると民放の比じゃないほど社内不倫が多いそうです。だから有働由美子のように、発覚してもさほどペナルティがない。民放だと、TBSと日本テレビは女子アナへの管理や教育が異常に厳しく、不倫どころではないようです」(丸山氏)

 さて、丸川の話に戻すと、不倫相手のプロデューサーは妻と離婚。ところが、丸川との関係も破局したため、再婚には至らなかった。石川氏が補足する。

「破局したとはいえ、相手がプロデューサーだから彼女をこのまま局で使いづらい。そこで温情として、当時の局アナとしては異例のニューヨーク支局勤務に異動させることになった」

 一見、左遷にも見えるが、丸川はこの経験が政治家を目指すきっかけになったとのちに語っている。

 今なお現役で活躍する安藤優子(60)は、2度の結婚歴がある。1度目は電通の部長と、2度目はフジのディレクターとであるが、いずれも「妻子ある男の略奪婚」であった。

「近い立場にいる男にしてみたら、毎日テレビに出ている女子アナやキャスターと関係を持つのは優越感なんだな。それは女優に対してよりも強い思いなんだ」(石川氏)

 安藤が担当する番組でも「不倫」はたびたびテーマとなるが、なんら悪びれることなく仕切るのはベテランの巧みさであろう。

 元TBSの有村(現・松富)かおり(60)は、「NEWS23」で、故・筑紫哲也氏との名コンビで知られた。東大卒の才媛だったが、入社から13年目の96年、外務省職員との不倫が発覚。路チュー写真まで撮られてしまっては弁明の余地がなかった。

「女子アナが溺れた「背徳の不貞」30年史<意外な顛末篇>ニューヨーク左遷が実は温情だった丸川珠代」のページです。デイリーニュースオンラインは、矢島悠子丸川珠代田中萌安藤優子女子アナエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る