アメリカで人気のある猫の名前は?2019年ランキングが発表、そして日本は? (1/5ページ)

カラパイア

アメリカで人気のある猫の名前は?2019年ランキングが発表、そして日本は?
アメリカで人気のある猫の名前は?2019年ランキングが発表、そして日本は?


 アメリカの10月29日は「猫の日」。その記念すべき日にちなみ、2019年度版、最も人気がある猫の名前ランキングが発表された。
 
 今年で14年目を迎えたアメリカの猫の日は、猫愛好家が保護猫の現状を認識し、大切な猫への愛や感謝、祝福のメッセージを交わし合ったりする日だが、このタイミングで新たな猫を迎える人も多いようだ。

 これからずっと一緒の猫にどんな名前を贈ろう?うちの子には洋風の名前が似合うかも?そんなうれしい悩みの参考としてもぜひ役立てて欲しいな。日本のランキングも併せてみていこう。
・2019年 アメリカで最も人気がある猫の名前

1

 ペット保険会社John Lewis Pet Insuranceによる2019年人気の猫の名前ベスト10は以下の通り。 

1位 ポピー(Poppy)

2位 ベラ(Bella)

3位 モリー(Molly)

4位 ティリー(Tilly)

5位 デイジー(Daisy)

6位 ローラ(Lola)

7位 ミリー(Millie)

8位 ロージー(Rosie)

9位 ルナ(Luna)

10位 リリー(Lily)
 
 これはオス、メス混合の統計からのランキング。今年は全体的に見て伝統的な名前は不人気だったという。あと長音がつく名前が多いかな。
「アメリカで人気のある猫の名前は?2019年ランキングが発表、そして日本は?」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る