サイゼの休止メニュー再現できるかも? カルディで買える「調味料」が話題! (1/2ページ)

東京バーゲンマニア

サイゼの休止メニュー再現できるかも? カルディで買える「調味料」が話題!

カルディコーヒーファームなどで販売されている調味料「羊名人(ようメ~じん)」を知っていますか?

今、この商品が、サイゼリヤの人気メニュー「アロスティチーニ(ラムの串焼き)」の特製スパイスに似ているとして注目されています。

「7割くらい再現される」

「アロスティチーニ(ラムの串焼き)」といえば、2020年1月22日現在、予想を大きく超える反響で原料が不足し、販売が一時休止になった大ヒットメニューです。

ラム肉を香ばしく串焼きにした、イタリア アブルッツォ州の名物料理で、昨年12月のグランドメニュー改定に合わせて登場すると、

「これはまさに悪魔(的な旨さ)な食べ物」 「串焼きはジューシーかつ特製スパイスが激ウマ」 「本体の肉もさることながら謎のふりかけスパイスが中毒性高すぎる。」 「超超超美味しい!!特にスパイスが最高!!!」 「みんなが魔法の粉っていうの分かる... めっちゃやみつき!」

といった口コミがSNS等で相次ぎました。特にラム肉に添えられている「特製スパイス」にやみつきになる人が多かったようです。

実はこの特製スパイスに似ていると注目されているのが、カルディコーヒーファームなどで販売されている「羊名人」という調味料。

唐辛子の辛味にエスニックな香りのクミンを加え、羊肉の風味を引き立てる岩塩で仕上げたもので、カルディのオンラインショップでは、40g 298円で販売されています。

昨年12月から、ツイッターを中心に話題になっている商品で、今なおじわじわと広がりを見せています。

「サイゼの休止メニュー再現できるかも? カルディで買える「調味料」が話題!」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る