菊池桃子も強烈ダメ出し!「コロナ離婚」を招く夫の“ヌルヌル問題”とは? (1/2ページ)

Asagei Biz

菊池桃子
菊池桃子

 最近、メディアですっかりおなじみになった「コロナ離婚」。新型コロナ感染拡大を受けて、それまで不在がちだった夫が「在宅勤務」で家にこもりっきり。朝から晩まで夫婦が顔を合わせ続けることで、お互いのストレスが募ってイライラが大爆発。「もうひとつ屋根の下では暮らせない」と離婚届を提出してしまうのが典型的なパターンだとか。

 コロナ離婚とまではいかなくても、コロナ禍の夫婦喧嘩の原因をリサーチすると、圧倒的に多かったのが「夫が家事をしない問題」。会社に行くわけでもなく、ただじっと家にいるのだから掃除や洗濯を手伝ってもいいのに、夫はまったく動こうとしない。それどころか、「お茶!」「メシ!」と用事を頼まれては、負担は増える一方だ。

 そして一方では夫が張り切って家事にいそしむことで、逆に夫婦間にスキマが生じてしまうパターンも。ネット上では「夫が掃除をしてくれたけど、まったくキレイになっていない」「夫がいきなり食事を作った。これが激マズで、残してしまった。『残すなんてもったいない』と言われたが、アンタの調理法がもったいない!と言い返しそうになった」「子供の勉強を見るように頼んだら、いつの間にか2人でゲームに没頭していた」という声があがっている。

 おそらく菊池桃子もそんな怒りを覚えた一人だろう。4月19日に放送されたラジオ番組「菊池桃子のライオンミュージックサタデー」(文化放送)では、男の家事に触れて、珍しく声を荒げるシーンがあった。

「これじゃあ洗い直しだよ!」

 菊池が不満を抱いていたのは、男の食器洗いについて。リスナーのリクエストに応えて平松愛理の「部屋とYシャツと私」をかける際、「女心」に触れたついでに、食器もろくに洗えない男に強烈なダメ出しをしたのだ。さらに菊池は全国の男性リスナーに語りかけるようにこう続けた。

「しっかりとお願いしますね。パーッとやってヌルヌルのまま『オレはやったぜ』とか……。キレイにキュキュッとするまで(水で)流してくださいね」

 食器を洗ったはいいが、きちんと流さずに「ヌルヌル状態」で放置していたダメ夫。いや、そのことにすら気づかなかった鈍感夫は目が覚める思いだったのではないだろうか。

「菊池桃子も強烈ダメ出し!「コロナ離婚」を招く夫の“ヌルヌル問題”とは?」のページです。デイリーニュースオンラインは、新型コロナウイルス在宅勤務菊池桃子エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る