発酵ライフブーム“ぬか漬け”を簡単手軽につくれる『プラス糀 発酵ぬかどこ』は自然な甘みで食べやすい! (4/5ページ)

おためし新商品ナビ



取り出した野菜はぬかが付いているので、サッと水洗いをして頂こう。

おうちで簡単にぬか漬けの完成!程よい塩加減とまろやかな甘みが感じられて美味しい。食事の箸休めや晩酌のお供、オンライン飲み会の一品にもおすすめだ。

■漬ける際のポイント
野菜を小さめにカットして漬ければ早く漬かるので、午前中やお昼に仕込んでも夕食に間に合う!

漬け時間は野菜の大きさに合わせたり、お好みで調整してみて。最初の数回は早めに漬かるので、使い始めは漬け時間の目安より早めに取り出してみるのもいいかも。

野菜から水分が出るので、2回目以降はぬかどこの余分な水分をペーパータオルなどで吸い取ってあげよう。『プラス糀 発酵ぬかどこ』が水っぽくなったら交換の目安で、他のぬかを加えての使用は不可なので注意。
使用回数の目安は4~5回程度。

■おうち時間でぬか漬けをはじめよう!
『プラス糀 発酵ぬかどこ』は、誰でもすぐに漬けられるのでとても便利。冷蔵庫で少し余ってしまった野菜を漬けてみたり、気軽に発酵ライフを楽しんでみよう。
「発酵ライフブーム“ぬか漬け”を簡単手軽につくれる『プラス糀 発酵ぬかどこ』は自然な甘みで食べやすい!」のページです。デイリーニュースオンラインは、発酵ライフ発酵ぬかどこぬかどこつけものおうち時間カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る