ジャンボ鶴田没後20年「番記者が語る」リング下の素顔 (1/2ページ)

日刊大衆

写真はイメージです
写真はイメージです

 ジャンボ鶴田さんが亡くなってから、はや20年。レスラー生活晩年から筑波大学大学院に通い、修士号を取得。引退後、新たな道を歩き出した最中の突然の死だった。今もって「最強説」が唱えられる鶴田の素顔を、『週刊プロレス』で番記者だった市瀬英俊氏が特別寄稿で明かす。

〈彼は日本人レスラーの中で史上唯一、外国人レスラーの感覚でプロレス人生を全うした人だ〉 さる5月13日、かつての私の上司であるターザン山本!さん(元週刊プロレス編集長)は、自身のツイッターで、こうつぶやいた。彼とはジャンボ鶴田さん。2000年の5月13日、鶴田はフィリピンで肝臓移植手術中に命を落とした。49歳、現役引退から約1年2か月後の死だった。

 山本さん言うところの「外国人レスラーの感覚」を私なりに意訳すると、「個人主義のプロレス」となる。1972年のミュンヘン五輪にレスリング日本代表として出場後、ジャイアント馬場の門下生となった鶴田。全日本プロレス入りにあたって「就職」という言葉を使ったのは有名なエピソードだが、鶴田にとって四角いリングは「職場」以外の何物でもなかった。

 試合とプライベートを明確に分け、試合という名の業務が終われば鶴田友美としての時間を大切にした。80年代後半にライバル関係を築いた天龍源一郎が、“24時間天龍”であり続けることで無数の酒席エピソードを残し、マスコミとも濃密な関係を築いたのとはあまりに対照的だった。

 言ってしまえばドライな生き方。天下獲りの野心を覗かせるわけでもない。

「ジャンボ鶴田没後20年「番記者が語る」リング下の素顔」のページです。デイリーニュースオンラインは、ジャンボ鶴田ジャイアント馬場天龍源一郎プロレスエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧