話題のワーケーション、もう試した?新時代の「旅をしながら働く生き方」 (1/4ページ)

ANGIE

コロナ禍で急速に広がったリモートワーク。通勤から解放されてバラ色に思えたリモートワークも、在宅勤務がここまで続くと環境の変化が欲しくなってきますよね。

そんななか、注目を集めているのが「ワーケーション」です。これは「ワーク(仕事)」と「バケーション(休暇)」を組み合わせた造語で、休暇先で仕事をすることで効率よく休暇と仕事を両立する、新しい旅行スタイルのこと。

小泉進次郎環境相がワーケーションをPRしたことでも話題になりましたが、みなさんはもう試してみましたか?

今回は、そんなワーケーションの実情についてご紹介します!


話題のワーケーション、その認知度は?

エクスペディア


世界大手総合旅行ブランドのエクスペディアが全国の男女400人を対象に実施した「ワーケーション」の意識調査では、ワーケーションのコンセプトを知っている人は年代を問わず半数以上でした。

政府が普及を目指す方針を示したことも、認知度の高さにつながっているようです。


エクスペディア


では、実際にワーケーションを経験したことのある人は?こちらは、わずか16%と低い結果に

全体としては、ワーケーションが定着しているとは言えないことがわかります。
「話題のワーケーション、もう試した?新時代の「旅をしながら働く生き方」」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る