研修・セミナー運営会社向け テレプロンプターでの講義収録体験キャンペーン実施 (1/3ページ)

バリュープレス

アテイン株式会社のプレスリリース画像
アテイン株式会社のプレスリリース画像

アテイン株式会社は、研修やセミナーの企画・運営を行う会社に対して、テレプロンプターを使用した講義映像収録体験キャンペーンを開始します。

プロンプター販売及びレンタル・eラーニング制作などを手がけるアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表:本多成人、資本金:1億1470万円)は、
研修やセミナーの企画・運営を行う会社に対して、テレプロンプターを使用した講義映像収録体験キャンペーンを開始します。必ずご予約のうえ、お越しくださいませ。
(実施期間:2020年12月1日-12月20日の平日10時から17時、場所:アテイン株式会社)

新型コロナウイルスの影響は、リアルでのセミナーや研修の開催に大きな影響が及んでおります。特に人材研修を目的とした企業研修、新人研修、派遣社員への講習などのリアル会場での実施も依然として困難を極めております。この機会に、研修やセミナーを運営する会社のご担当者様や講師の方に、弊社でテレプロンプターを使用してのオンライン研修収録体験をしていただこうという運びとなりました。

 体験内容としては、アテインスタジオにお越しいただき、カメラプロンプターの前に立ちながらパワーポイントスライドを使った研修を体験していただきます。従来のPCを使用した講義映像は、解説にPCの情報と操作が必要なため、つい画面ばかり見て喋ってしまいがちでした。プロンプターを読みながら研修を行えば、カメラ目線でお話いただけるため、訴求力のあるプレゼンを行うことが可能です。
eラーニング映像を視聴する遠隔の受講者にとって緊張感は重要です。常に受講者に視線を向けて語る姿勢は、受講者に適度な緊張感を持たせて集中力を持続させることができます。また、言い直しなどのリテイクも減りますので、撮影時間の短縮にもつながります。

弊社では、創業当初より培ってきたeラーニング制作の実績が豊富にございますので、制作面においてもご相談頂ければ幸いです。

「研修・セミナー運営会社向け テレプロンプターでの講義収録体験キャンペーン実施」のページです。デイリーニュースオンラインは、法人向けテレプロンプタースピーチプロンプタープロンプターオンライン研修ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る