日本デジタルトランスフォーメーション推進協会、2月17日・25日開催「鹿沼市DX(デジタルトランスフォーメーション)セミナー」の企画、運営を支援 (1/4ページ)

バリュープレス

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会のプレスリリース画像
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会のプレスリリース画像

デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)をテーマとしたセミナー企画、支援施策に悩む自治体担当者や支援機関に対して、企画から講師派遣、オフライン・オンライン両方でのイベント運営まで、全面的にサポート。DX推進に必要な人材育成や組織づくりの支援も行っています。

DXの推進に必要な人材育成や組織づくりの支援、ノウハウの蓄積や政策提言などを通して持続可能な未来の社会づくりへ貢献する一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(所在地:東京都千代田区、代表理事:森戸裕一)は、2021年2月17日(水)と2月25日(木)に鹿沼市中小企業支援協議会が開催する「鹿沼市DX(デジタルトランスフォーメーション)セミナー」の企画および運営をサポートいたします。

▼「鹿沼市DX(デジタルトランスフォーメーション)セミナー」
ウェブサイト:https://peraichi.com/landing_pages/view/kanumadx
  
■中小企業向け「鹿沼市DX(デジタルトランスフォーメーション)セミナー」の  
企画からオンラインセミナーの運営、配信まで一気通貫で支援

「鹿沼市DX(デジタルトランスフォーメーション)セミナー」は、鹿沼市の中小企業を対象に、DXの必要性や実践のために、何をしたら良いのかをご理解いただくため、鹿沼市中小企業支援協議会主催で行われます。

実際にDX推進をしている旭鉄工株式会社 代表取締役社長の木村哲也氏や、日本全国でDX推進支援のプロジェクトに携わっている日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 代表理事の森戸裕一など、最前線で「いま」活動している事業家を講師として派遣し、DXについての理解促進を図ります。

「日本デジタルトランスフォーメーション推進協会、2月17日・25日開催「鹿沼市DX(デジタルトランスフォーメーション)セミナー」の企画、運営を支援」のページです。デイリーニュースオンラインは、自治体向け社長・役員向けDX自治体ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る