【熱しやすく冷めやすい女性必見◎】一途のメリットって? (1/2ページ)

ハウコレ

【熱しやすく冷めやすい女性必見◎】一途のメリットって?



よく人を好きになるものの、気がつけば好きな人が日替わりのようにコロコロと変わる女性もいます。ふと、優しくされた事をきっかけとしたりあるいは一目惚れのこともありますが、このような恋愛体質の女性は良い恋愛が残念ながらできない傾向にあります。

では、なぜ好きな人がいるのに良い恋愛ができないのか?そのメカニズムをご紹介します。

■一人を見ることができない

常に好きな人が日替わりのように変わるのであれば、一人の相手のことをよく理解することもありません。一目惚れという恋愛の始まりもありますが、ほとんどの方が何かしらのきっかけがあり、相手のことをよく理解した結果好きという感情が生まれます。

つまり、一人の男性を理解しようとしないということは付き合いにすら発展しないということを意味するのです。

男性側も気があるのかな?と思うような態度が目についても翌日からはあっさりと何事もない態度であれば勘違いだったのだと何のアタックすらなくて当然です。

■本来の好きが分からない

実は、コロコロと好きな人が変わるというのはそんなに相手に対して恋愛感情を持っていないことを意味します。

本当に恋愛感情を抱いたのであれば、好きという感情から変わることがなく、相手のことを思い続けて当然だからです。

相手に好かれようとしない、努力をしていないというのはとても恋愛しているとはいえません。恋愛をしていたら、努力をしようとするものなのです。

■相手に愛されることはない

もちろん、好きでいてくれている男性はいるかもしれませんが、両思いになりそれでいてお互いがお互いのことを思える時が本当に愛されているときです。

つまり、自分自身が一人の男性を愛さない限り本当に愛されることはありません。

付き合ったことがあってもすぐに別れていれば同じです。

「【熱しやすく冷めやすい女性必見◎】一途のメリットって?」のページです。デイリーニュースオンラインは、恋愛女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る