「これ、社交辞令だな」初対面でわかる男子の脈なしサインって? (1/2ページ)

ハウコレ

「これ、社交辞令だな」初対面でわかる男子の脈なしサインって?



気になるイケメンから合コンで甘い言葉をささやかれてウットリ・・・・・・でも、ちょっと待ってください。その言葉、ただの社交辞令かもしれません。

男子も意外とあざとくて、女子の反応を見ながら社交辞令と本気サインをさりげなく使い分けていたりします。

あとで傷つかないためにも、初対面で注意したい男子の脈なしサインについておさえておきましょう。

■言葉でわかる!初対面でも見抜ける男子の脈なしサイン!

男子は女子ほど嘘が得意ではないので、ちょっとしたポイントさえおさえれば脈なしサインも見抜くことができます。

けっこうわかりやすい、初対面の男子の脈なしサインについて詳しく見ていきましょう。

■「君って面白いね」

意外とわかりにくい脈なしサインです。

初対面の彼からこんなことを言われれば女性のほうもついつい本気にして舞い上がってしまうかもしれません。

「面白い」というのは確かに嘘ではなく、褒め言葉なのですが、男子にとっては「面白い=友達に近い」という意味があり、恋愛対象ではないよ、ということの裏返しである可能性があります。

ただ、同じようでも「君といるとホッとする」だと思わず心を許してしまう、もっと距離を縮めたい、という気持ちが込められているので、恋に発展するチャンスかもしれません。

微妙な言葉の違いから男子の本音を見抜くテクニックを身につけましょう。

■「ムードメーカーって言われるでしょ?」

これも、「面白いね」と同じような意味です。ムードメーカーというのは一見すると褒め言葉で、実際にプラスの意味で使われているのですが、初対面の男子のいうムードメーカーは、もしかしたら脈なしサインかもしれません。

ムードメーカーというのは裏を返せば「ただ楽しいだけ」とも言えますので、男子も初対面で気を遣っている、という見方もできます。

「「これ、社交辞令だな」初対面でわかる男子の脈なしサインって?」のページです。デイリーニュースオンラインは、脈ナシ恋愛女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る