【濃いお茶飲み比べ】一番濃旨はどれ!?『サントリー緑茶 伊右衛門 濃い味/お~いお茶 濃い茶/綾鷹 濃い緑茶』 (2/6ページ)

おためし新商品ナビ


左から、『お~いお茶 濃い茶』、『綾鷹 濃い緑茶』、『サントリー緑茶 伊右衛門 濃い味』

■『サントリー緑茶伊右衛門 濃い味』

1番手は、サントリー食品インターナショナルの『サントリー緑茶 伊右衛門 濃い味』(600mlPET・希望小売価格 税抜140円・2021年2月23日リニューアル発売)。「伊右衛門」ブランドの特徴でもあるすっきりとした旨味と香り、本格的な渋みと濃さを追求した緑茶だ。
福寿園茶匠厳選の渋み茶葉をたっぷりと高温抽出
今回のリニューアルでは、新たに高カテキン石臼挽き茶葉を使用しており、従来の福寿園茶匠厳選の渋み茶葉と併せた渋み成分の強化がされている。

パッケージはストライプ柄の入った深緑。上下に金の帯がデザインされているのが特徴だ。
1本あたりのエネルギー、糖質ともに0。カテキンは288~546mg
香りは比較的スッキリとした印象。
「【濃いお茶飲み比べ】一番濃旨はどれ!?『サントリー緑茶 伊右衛門 濃い味/お~いお茶 濃い茶/綾鷹 濃い緑茶』」のページです。デイリーニュースオンラインは、石川県の輪島塗濃い緑茶濃いお茶渋み比較記事 ペットボトル茶カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る