吉川ひなの、第3子“専用分娩室”に賛否の声「後処理が大変そう」

デイリーニュースオンライン

インスタグラム:吉川ひなの(@hinanoyoshikawa)より
インスタグラム:吉川ひなの(@hinanoyoshikawa)より

 タレントの吉川ひなの(41)が24日に自身のインスタグラムを更新した。

 吉川は2011年9月に一般男性と再婚し、12年3月に第一子長女を出産。18年2月に長男の誕生を報告した。今月22日には、SNSで自宅で第三子を「水中出産」したと報告したばかり。

 そんな吉川がこの日「ここは自宅にテンポラリーで作ったわたし専用分娩室です笑。自分の好きな香りや音楽、明るさにしてとことんリラックスできる空間に。」などとつづり、第三子の出産に用いた専用分娩室の写真を公開した。

 この投稿にネット上からは「今は色々な出産の形があっていいですね!」「素敵な経験ですね」「水中出産憧れる」といった声が寄せられた一方で「分娩専用にこんな広い部屋用意できるのすごいね」「後処理が大変そうとしか思えなくて」「わたしにはなんか色々心配で無理…」といった声が。

 今回の出産で「わたしはいままで病院の分娩台の上、寝室で夫に支えてもらいながら、自宅でバースプールと3箇所での出産を経験したけど、水中が一番快適でした」とも綴ったくらいに水中出産が良かったという吉川だったが、ネット上では憧れる人もいれば、衛生的な心配などをする声など賛否両論だった。

「吉川ひなの、第3子“専用分娩室”に賛否の声「後処理が大変そう」」のページです。デイリーニュースオンラインは、吉川ひなのエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る