コロナ禍でストレスを感じる男性増!正しい生活習慣の継続と刺激が男を磨く!人生を謳歌するための更年期との向き合い方を公開。10月18日は「世界メノポーズデー」 (1/5ページ)

バリュープレス

ドクターイーストのプレスリリース画像
ドクターイーストのプレスリリース画像

女性が体調を崩す原因の一つとして挙げられる“更年期” 。一般的に耳にする言葉となりましたが、女性にフォーカスが当たる中、男性にも“更年期”が存在し「体がだるい」「やる気がでない」「勃起が弱くなった」など、心と身体に変化が訪れることは問題視されていません。男性も人生を謳歌するために、コロナ禍だからこそできる体のケアについて知っておくことが大切です。10月18日、更年期を考える「World Menopause Day(世界メノポーズデー)」に先駆け、多くの方の悩みや不安やコンプレックスを解消し、気持ちを前向きに明るい未来を創造していく株式会社ドクターイースト(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大高 明)は、男性更年期(LOH症候群)とはどのような症状であるのか、その予防方法などを詳しく、ED、AGA治療を行うイースト駅前クリニック池袋院 院長 西澤 康平先生にお聞きしました。

Q1.男性更年期(LOH症候群)とは?  

男性更年期の症状は、加齢にともない男性ホルモン(テストステロン)が低下することで起こります。この症状は加齢男性性腺機能低下症候群(Late-onset hypogonadism:略してLOH症候群)と呼ばれています。

LOH症候群の代表的な症状として、性機能の低下 があげられます。それに付随して意欲の減少、集中力やメンタルの低下 などが起こります。男性更年期単体で命に係わる症状が起こることはありませんが、それに付随してメンタルがやられてうつ病になり、体を動かさなくなり、骨がもろくなり、転んで大けがをする、といったことは実際に起こりえる話です。

25歳を越えると自律神経が弱ってくるといわれています。中でもデスクワークが多くなり運動をしていない人や定年退職後、家にいる時間が長い人、毎日同じパターンの生活を繰り返す、変化や刺激が少ない人は男性更年期になりやすいため注意が必要です。
コロナ禍において、外出する機会が減ってしまいました。これまでに経験したことのないストレスを感じている男性は少なくはありません。イースト駅前クリニック池袋院でも実際、患者さんのカウンセリングの中で状況を伺うと、やはりコロナ禍が影響しているのではないかと感じることが増えています。

「コロナ禍でストレスを感じる男性増!正しい生活習慣の継続と刺激が男を磨く!人生を謳歌するための更年期との向き合い方を公開。10月18日は「世界メノポーズデー」」のページです。デイリーニュースオンラインは、世界メノポーズデー男性更年期ED治療更年期EDネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る