『小さなおうどん お吸いもの/梅じそ/とろろ昆布/わかめ』の生タイプめんに感動! (2/6ページ)

おためし新商品ナビ



今回、プラスチック蓋から機能的かつ環境に優しい紙蓋へとパッケージを変更し、それぞれの味わいのコンセプトに合わせた国産原料やこだわり素材を使用してリニューアルした『小さなおうどん お吸いもの/梅じそ/とろろ昆布』 、それに合わせて新たに『同 わかめ』も加わった。さっそくいただいてみよう!

■『小さなおうどん お吸いもの』   
128kcal
まずは『小さなおうどん お吸いもの』(86gうち麺80g・希望小売価格 税込162円・2021年9月6日発売)。柚子の生産地として名高い、高知県産ゆず果汁を使用。そこに愛知県製造の白醤油を合わせることで、柚子の風味をより一層引き立たせた和風スープに仕上げた。

中に、見るからにもっちりしていそうな生タイプめんとかやくが入っており、まず麺だけをカップに入れて熱湯を注ぐ。約1分待ってからめんをほぐし、やけどに注意して湯切り口からお湯を捨てた後、かやくを入りスープを入れ、再度熱湯を注ぎよくかき混ぜたらいただこう。

柚子がかなり香り高く、味わいも爽やか。リニューアルしても「小さなおうどん」の魅力であるもっちもちの麺は変わらない。即席めんでこの瑞々しさが味わえるのはなかなかないと思う。
「『小さなおうどん お吸いもの/梅じそ/とろろ昆布/わかめ』の生タイプめんに感動!」のページです。デイリーニュースオンラインは、紅梅花麩生タイプめん小さなおうどん寿がきや食品国産小麦粉100%カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る