【比較】ペットボトル フルーツティー特集・クラフト系紅茶6種飲み比べ (3/7ページ)

おためし新商品ナビ


厳選果汁(もも・ぶどう)を9%。果汁重量もたっぷり!
キャップを開けると同時にそのみずみずしい桃の香りが広がる。目の前に桃があるような臨場感。飲んでみると、はちみつの甘みとの相乗効果で果実感あふれる味わいだ。

その一方で中盤からはすっと紅茶の風味がしっかりと感じられるようになる。「紅茶花伝 クラフティ―」は「紅茶花伝 ロイヤルレモンティー」の2倍のセイロン茶葉を使用しており、その魅力も余すことなく楽しめるのが『紅茶花伝 クラフティー 贅沢しぼりピーチティー』といえるだろう。

1本あたりのエネルギーは123.2kcal、糖質は約30.8g

商品ページはこちら

■『紅茶花伝 クラフティー 贅沢しぼりレモンティー』

「紅茶花伝 クラフティー」シリーズ、最後の1本はコカ・コーラシステム『紅茶花伝 クラフティー 贅沢しぼりレモンティー』(440ml PET・希望小売価格 税込151円・2021年10月11日発売)。国産トップシェアの瀬戸内レモンを使用した、“レモンが主役”がコンセプトのクラフトティーだ。
「【比較】ペットボトル フルーツティー特集・クラフト系紅茶6種飲み比べ」のページです。デイリーニュースオンラインは、紅茶花伝 クラフティー秋冬ブレンド果汁9%ペットボトル フルーツティキリン 午後の紅茶 ザ・マイスターズカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る