コロナ禍の今だからお参りしたい!疫神を鎮め疫病退散にご利益がある今宮神社 【前編】 (4/4ページ)

Japaaan

 今宮神社の拝殿。奥に見えるのが本殿。(写真:T.TAKANO)

【前編】はここまで。【後編】では、毎年4月に行われる「やすらい祭」と5月に行われる「今宮祭神幸祭」など、疫神を鎮める今宮神社の祭礼。そして、疫病退散にご利益があるとされる門前名物「あぶり餅」を紹介しましょう。

※今宮神社
住所:京都市北区紫野今宮町21
電話:075-491-0082
拝観:境内自由

◎参考文献
『京都札所めぐり 御朱印を求めて歩く 巡礼ルートガイド』[メイツユニバーサルコンテンツ(https://www.mates-publishing.co.jp/)・京都歴史文化研究会著(編集・執筆・撮影:高野晃彰)]

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「コロナ禍の今だからお参りしたい!疫神を鎮め疫病退散にご利益がある今宮神社 【前編】」のページです。デイリーニュースオンラインは、疫病ご利益神社カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る