今年の花粉量は「去年の1.5倍」!2月上旬から本格飛散のスギ花粉に対抗する「食べるといいあの根菜」

日刊大衆

画像はイメージです
画像はイメージです

 鼻がムズムズ、目もかゆい……。憂鬱な春の訪れが近づいている。

「昨夏の日照時間の増加で、今年の花粉量は昨年の1.5倍と予測されています。スギ花粉は2月上旬から本格的に飛散する見通しです」(全国紙社会部記者)

 今や、国民の約4割が悩まされている花粉症。だが、症状が劇的に改善する驚きの裏ワザがあるという。

「毎日、ゴボウを食べることです!」

 思わず“本当か!?”と言いたくなる対策法を提唱するのは、東京大学名誉教授で、『東大の微生物博士が教える花粉症は1日で治る!』の著書も持つ小柳津広志氏。アレルギーの専門家でもある。

「花粉症は、目や鼻に花粉が侵入した際に、免疫細胞が炎症を起こし、かゆみなどの症状が出ます。この炎症を抑えるには、腸内環境の改善、いわゆる“腸内フローラ”を良好な状態に保つことが最も効果的です」

 では、どうすればいいか。

「私が提唱しているのが、腸内の善玉菌の一つ“酪酸菌”を増やす食生活です。酪酸菌は、フラクトオリゴ糖をエサに増えます。理論上では、十分なフラクトオリゴ糖を摂取すると、5~6時間後には、腸内の酪酸菌が2倍になります。大腸で酪酸菌が増えれば、花粉症の症状は、ほぼ抑えることが可能です」(前同)

 そのフラクトオリゴ糖を豊富に含むのが、ゴボウというわけだ。

「ゴボウ1本に約10グラム含まれています。“1日1本”を目標にしてください。実際に私の周りの人が実践した際も、1日で花粉症の症状が治ったと報告してくれたことがあります。もちろん、効果には個人差がありますが、理論上では、毎日30グラム、すなわちゴボウ3本を摂取すれば、確実に症状が抑えられると考えています」(同)

「ゴボウ1本を毎日」は難しい気もするが、オススメの食べ方があるという。現在発売中の『週刊大衆』2月14日号を読んだら、今年の春も怖くない!?

「今年の花粉量は「去年の1.5倍」!2月上旬から本格飛散のスギ花粉に対抗する「食べるといいあの根菜」」のページです。デイリーニュースオンラインは、花粉症野菜カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る