「星のカービィ」とサントリー緑茶伊右衛門「特茶」がコラボ! 長年吸い込み続けたカービィのお腹の中がヤバイ! (1/3ページ)

ゴゴ通信

「星のカービィ」とサントリー緑茶伊右衛門「特茶」がコラボ! 長年吸い込み続けたカービィのお腹の中がヤバイ!

ゴゴ通信の元の記事はこちらからご覧ください

サントリー食品インターナショナル(株)は、4月5日(火)よりリニューアル発売したサントリー緑茶伊右衛門「特茶」(特定保健用食品)と、株式会社ハル研究所と任天堂株式会社が開発し、任天堂株式会社が販売する人気ゲームシリーズ「星のカービィ」のコラボレーション企画として、WEB CM「カービィとおなかのヒミツ」篇をサントリー公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/user/SuntoryGroup)にて公開します。

30年間さまざまなものをすいこみ続けているにも関わらず、まんまるピンクのスタイルを保ち続けている「星のカービィ」と、サントリー緑茶伊右衛門「特茶」(特定保健用食品)がコラボ。カービィやプププランドの住人・ワドルディたち(カットシート4)といっしょに「特茶」のヒミツに迫ります。
動画は、カービィがワドルディをすいこむ歴代のシーンからスタート。カービィにすいこまれたワドルディと「特茶」を追いかけていくと、物語はカービィのおなかの中へ!なんとそこでは、ワドルディ扮する体脂肪がくっついて集まって、驚くほど超巨大な塊になっていたのでした。このままでは体脂肪は溜まったままなのですが…一緒にすいこんでいた「特茶」に含まれるケルセチンゴールド(※1)が驚きのパワーを発揮!脂肪分解酵素を活性化することで、体脂肪の塊が分解、消費され、減っていくのでした。
じつはこのストーリーは、プププランドの自称大王・デデデ大王(カットシート14)を楽しませるためにワドルディがつくったお芝居。カービィやワドルディたちの渾身の演技でできあがったお話なのでした。

「「星のカービィ」とサントリー緑茶伊右衛門「特茶」がコラボ! 長年吸い込み続けたカービィのお腹の中がヤバイ!」のページです。デイリーニュースオンラインは、特茶星のカービィ30周年伊右衛門緑茶エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る