【新製品発表】A&Dは、肺炎重症化の指標となる動脈血酸素飽和度(SpO2)を測定する医療機器「パルスオキシメータUP-200」を新発売いたします。 (1/3ページ)

バリュープレス

株式会社エー・アンド・デイのプレスリリース画像
株式会社エー・アンド・デイのプレスリリース画像

株式会社エー・アンド・デイ(本社:東京都豊島区、代表取締役執行役員社長:森島 泰信)は、肺炎重症化の指標となる動脈血酸素飽和度(SpO2/エスピーオーツー)を測定する医療機器「パルスオキシメータUP-200(Pulse Pro)」を新発売いたします。

株式会社エー・アンド・デイ(本社:東京都豊島区、代表取締役執行役員社長:森島 泰信)は、肺炎重症化の指標となる動脈血酸素飽和度(SpO2/エスピーオーツー)を測定する医療機器「パルスオキシメータUP-200(Pulse Pro)」を新発売いたします。

【1.パルスオキシメータ「UP-200(Pulse Pro)」の主な特長】

https://www.aandd.co.jp/products/medical/equipment/me-pulse_oximeter/up200/

(1) 測定状態を確認できるPI値の表示機能を搭載
PI値は、動脈血酸素飽和度(SpO2)を測定している指の血流状態を示す指標です。
身体の冷えなどにより指先を循環する血液のめぐりが悪化すると、PI値が低くなります。UP-200(Pulse Pro)に表示されたPI値が1.0未満の場合は、測定中の指では正確な測定ができないおそれがあるため、他の指で測定するなどの対応を判断することができます。

(2) 指を入れるだけの簡単シンプル操作
指を入れてボタンを押すと測定開始。
オートパワーオフ機能付きなので、指を外すと自動的に電源がオフになります。

「【新製品発表】A&Dは、肺炎重症化の指標となる動脈血酸素飽和度(SpO2)を測定する医療機器「パルスオキシメータUP-200」を新発売いたします。」のページです。デイリーニュースオンラインは、PI値動脈血酸素飽和度パルスオキシメータSPO2パルスオキシメーターネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る