流通していない空き家課題に逆転の発想で取り組む「さかさま不動産」西尾支局がスタート~12月4日に開局イベントを開催~ (1/6ページ)

バリュープレス

株式会社On-Coのプレスリリース画像
株式会社On-Coのプレスリリース画像

 株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、以下On-Co)が運営する、物件を借りて挑戦したいことがある人の想いを可視化して貸主を募集するサービス「さかさま不動産」にて、西尾支局が立ち上がることとなりました。つきましては、12月4日(日)に開局イベントが行われます。空き家活用希望者も空き家も多い。しかし借りられる空き家がないという各地の共有課題に、地域に密着した支局の方たちと共にアプローチするさかさま不動産支局。支局は宮城県気仙沼、広島県東広島、長野県辰野、岐阜県多治見に次いで5拠点目の開局となります。

2033年には3戸に1戸は空き家へ

 少子高齢化や人口減少などにより増え続けている空き家。2018年時点で全国に849万戸の空き家があり、うち長期にわたり人が住んでいない空き家はこの20年で約1.9倍に増え、349万戸となっています。国土交通省は、2030年には470万戸に増加する恐れがあると懸念。空き家発生の抑制と活用促進に向け、空き家の所有者と活用希望者を仲介する新たなスキームの構築が急務となっています。※ 総務省の住宅・土地統計調査 


情報を公開したくない所有者

 国土交通省によると、売却・賃貸等のために情報を広く一般に提供してもよい所有者は15.6%のみ、情報公開はしたくないものの、まちづくりのための利活用であれば検討するという所有者は70%以上というデータが出ています。※ 国交省「空き地等に関する所有者アンケート」


さかさま不動産とは

 さかさま不動産は、空き家の情報ではなく「借りたい人」の情報を開示してマッチングをするサイトです。従来の仕組みを逆にすることで、「貸す人は選びたい」「家情報を公開せず借り手を探したい」と思っている潜在的空き家の所有者へのアプローチや、チャレンジ精神を持つ人を地域に誘致することが可能となります。 
 これらの活動は、国土交通省「まちづくりアワード2022」にて”潜在する空き家の流通に繋がる画期的な発想”として特別賞を獲得しました。

「流通していない空き家課題に逆転の発想で取り組む「さかさま不動産」西尾支局がスタート~12月4日に開局イベントを開催~」のページです。デイリーニュースオンラインは、西尾市空き家課題さかさま不動産起業支援地方移住ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る