令和4年度 調理師関係功労者に対する厚生労働大臣表彰 受賞のお知らせ

バリュープレス

ブライトンホテルズのプレスリリース画像
ブライトンホテルズのプレスリリース画像

 浦安ブライトンホテル東京ベイの総料理長 夘田 浩が令和4年度 調理師関係功労者に対する厚生労働大臣表彰を受賞いたしました。

調理師関係功労者に対する厚生労働大臣表彰は、
『第一線で実際の調理業務に従事し、指導的立場から調理技術の発展及び調理師の資質向上に顕著な功績のあった者』を対象に授与されるものです。
夘田浩は、

① 若手技能士育成
② 安心・安全に配慮した料理の提供
③ 賓客への接遇

などが高く評価され、この度の受賞となりました。

西洋料理普及のための活動とボランティア活動
◇世界料理オリンピック出場シェフへの技術指導など
2008年・2012年にはナショナルチーム、2020年には個人部門への出場シェフへの技術指導を行い、それぞれのメダル獲得に貢献。その他、若手シェフ対象のコンクールなどに際しては、メニュー考案から実践までを指導し、後輩育成に努めている。
京都市内各所の料理長とのコラボレーションによる食のイベントで西洋料理の普及に努める傍ら、看護施設での料理慰問などボランティア活動にも取り組んでいる。

浦安ブライトンホテル東京ベイでの活動
 ◇洋食レストラン「カシュカシュ」朝食ビュッフェのリニューアル
食感が特徴的なフレンチトーストや、洋食のジャンルを超えた牛すじカレー&出汁茶漬けが好評となり、「2022楽天朝ごはんフェス(千葉県)」で1位に輝く。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjI1OSMzMDkxMTkjNTIyNTlfTGJUVkVLdG95US5qcGc.jpg ]
◇中国料理レストラン花閒「ランチオーダーバイキング」のリニューアルを監修
油を極力控えた京風な味わいの広東料理が評価され、「オズモールアワード2022口コミ年間ランキング第1位」を受賞。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjI1OSMzMDkxMTkjNTIyNTlfVkxhSlZmZEZCZi5qcGc.jpg ]
◇ロビーラウンジシルフの「ビストロ・ランチ」のリニューアル
フランス料理のような美しい盛り付けとコストパフォーマンスの良さから人気メニューとなる。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjI1OSMzMDkxMTkjNTIyNTlfRmZUUkZySGNCSi5qcGc.jpg ]
【受賞概要】
□受賞内容:令和4年度 調理師関係功労者厚生労働大表彰
□受賞者:夘田 浩

【夘田 浩の受賞コメント】
 このたびは「調理師関係功労者に対する厚生労働大臣表彰」という名誉ある賞をいただき光栄に思います。ホテルをご利用いただくお客様ならびに司厨士協会およびホテル関係者の皆様から様々な経験をさせていただき、現在の私を育てていただきました。今後は、これまでの経験を後進の世代に伝え、今まで以上にお客様に喜んでいただける料理を提供し続けたいと思います。また、心からの笑顔でのおもてなしとお客様を笑顔にする料理を通して幅広く社会にも貢献していきたいと考えます。

【ホテル概要】
ホテル名:浦安ブライトンホテル東京ベイ(オリエンタルランドグループ直営ホテル)
総支配人:黛 孝夫
所在地 :千葉県浦安市美浜1-9
開業日 :1993年7月11日
URL :https://urayasu.brightonhotels.co.jp/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

「令和4年度 調理師関係功労者に対する厚生労働大臣表彰 受賞のお知らせ」のページです。デイリーニュースオンラインは、浦安ブライトンホテル浦安受賞ホテルネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る