パソコンスクール向けeラーニング教材 タイトルラインナップをリニューアルして提供開始 Microsoft, Adobe,プログラミング言語など各種100タイトル (1/4ページ)

バリュープレス

アテイン株式会社のプレスリリース画像
アテイン株式会社のプレスリリース画像

PCスクール向けにIT系eラーニング動画教材の提供を、2月27日から開始します。デモアカウントの発行やお見積りも無料で承っておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。

eラーニング制作のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表本多成人、資本金1億1470万円)は、PCスクール向けにIT系eラーニング動画教材の提供を、2月27日から開始します。デモアカウントの発行やお見積りも無料で承っておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。

アテインではかねてよりパソコンスクール向けにe-Learning教材を提供しております。特に豊富な教材タイトルと独学でも進めることが可能な分かりやすい内容により、あらゆるパソコン教室でご提供できる内容の幅が広がるとご好評いただいております。教材は時代のニーズに合わせて適宜アップデートを行なっており、今回タイトルを見直し提供開始することとなりました。

100タイトルを超える豊富なIT教育系のeラーニング動画教材を、授業用あるいは授業の補助教材や、反転学習、生徒の自習用として、先生・生徒に無制限でご利用いただけます。このe-Learning映像に沿って授業を進めれば、先生はカリキュラムを立てやすく、毎回の授業の準備の負担が軽減し、生徒は一定のクオリティの授業を受けられます。そして先生は生徒の個別のフォローに注力できます。また先生が当教材で学習して、サポートできるジャンルを広げる、などという活用もできます。
教材はオンライン学習ですから、オンラインPCスクールでもご利用いただけます。

教材の種類としては、ビジネス関連は、Microsoft Word・Excel・PowerPoint・Access等の使い方(過去バージョンも多数)、メールの書き方、情報リテラシーなど。また管理職向けの情報セキュリティなど。システム開発・プログラミング関連としては、コンピュータ知識講座(OS,ハードウェア,アプリ,ネットワーク)から、各種プログラム言語教材(HTML,CSS,JavaScript,jQuery,PHP,Java,Python等)やAndroid、データベースまで。

「パソコンスクール向けeラーニング教材 タイトルラインナップをリニューアルして提供開始 Microsoft, Adobe,プログラミング言語など各種100タイトル」のページです。デイリーニュースオンラインは、パソコンスクールe-LearningMicrosoftAdobeネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る