5つのゲームであそべる! 『わくわくゲームバッグ』で、家族みんなで盛り上がろう (1/3ページ)

おためし新商品ナビ

5つのゲームであそべる! 『わくわくゲームバッグ』で、家族みんなで盛り上がろう

レトロブームが続く2024年、おうちで懐かしい遊びはいかが。『わくわくゲームバッグ』は、いろいろな遊びが楽しめるゲームセット。ケースを開くだけで、幼き頃の思い出がよみがえってきそう。今回は全5種の中から、2つのゲームをためしてみた。

■いろいろ遊べる豪華なゲームバック
1925年創業の銀鳥産業(愛知県)は、子ども向け玩具や文具などの商品開発を手がける老舗メーカー。

今回ご紹介する『わくわくゲームバッグ』(サイズ H323×W246×D4mm・内容:すごろく1枚/両面、パーツ台紙、台、ゴール+メダル、土俵、表彰台、お片付け袋・希望小売価格 税込660円・発売中)は、1人〜5人で遊べるゲームセット。

気になるゲーム内容は、サイコロを振りコマを進める「だいぼうけんすごろく」「ぐるぐるワープすごろく」、ジャンピングパーツでコマを飛ばす「ジャンピングゲーム」、指でトントンしながらコマを動かす「トントンレース」「トントンずもう」の全5種。いろいろなゲームが入っているので、飽きることなく遊びをいっぱい楽しむことができる。
※対象年齢は3歳以上

■カラフルでかわいいイラストがいっぱい

ゲーム遊びは、ルールに従って遊ぶこと。遊びを通して自然に子どもの社会性や協調性が育まれる。中でも、「すごろく」は、ひらがなや、数字の概念を学べる。
「5つのゲームであそべる! 『わくわくゲームバッグ』で、家族みんなで盛り上がろう」のページです。デイリーニュースオンラインは、5つのゲームであそべるよ! わくわくゲームバッグ銀鳥産業カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る