とにかく欧米が今もっともハロウィンだと思ってるパンがコレなんだけど君はどう思う? (1/2ページ)

バズプラス

とにかく欧米が今もっともハロウィンだと思ってるパンがコレなんだけど君はどう思う?

欧米で盛んな恒例行事といえばハロウィンだ。

古代ケルト人の時代から伝わる行事で、もともとは悪霊を追い払って豊穣(ほうじょう)を祈る祭事だったが、現在は「とりあえず騒げる日」として日本でも話題になる日となっている。

そんなハロウィンに欠かせないのが、悪霊に扮する仮装、つまりコスプレだ。最近は悪霊じゃなくても何でもアリの仮装になっているが、せっかくだからグルメの面でもハロウィンを楽しみたいところ。

東急ハンズ、デパート、おもちゃ屋、スイーツ店、あらゆる店でハロウィン系の商品を取り扱っているが、パン屋のアンデルセンもハロウィン向けのパンを作り、そのクオリティが高いためインターネット上で話題となっている。

アンデルセン以外のパン屋もなかなかユニークなハロウィン向けのパンを作っているが、いまのところアンデルセンがいちばん良いデザインだと感じた。

実際に購入してみたが、確かにしっかり考えて作った感じがする。特にコウモリの色と形、そして表情はなかなかのクオリティ。

カボチャのオバケをデザインしたパイも、形が崩れることなくしっかりとオバケの顔になっている。

「とにかく欧米が今もっともハロウィンだと思ってるパンがコレなんだけど君はどう思う?」のページです。デイリーニュースオンラインは、パンハロウィーンハロウィンバズプラスbuzz+カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る