【亀山敬司×やまもといちろうが語る“働き方指南”(1)】会社選びのポイントは成長率と安定収入

デイリーニュースオンライン

DMM亀山敬司×やまもといちろうスペシャルトーク第二弾として行われた就活生向けイベントの模様
DMM亀山敬司×やまもといちろうスペシャルトーク第二弾として行われた就活生向けイベントの模様

 DMM亀山敬司×やまもといちろうスペシャルトークの第二弾。今回はDMM.comの会社説明会で行われた対談を通して、最新の就職活動のあり方や企業の採用ポイント、DMM.comの今期の動きやグローバル戦略などを幅広く解説。就職活動中の学生の皆様は特に必見です。

成長率の高さ=出世のしやすさ

やまもといちろう(以下、やま) 今回はDMMの会社案内ということで、亀山会長自ら説明されると。

亀山敬司(以下、亀) いやいや、そんな大層なもんじゃないんだけど、去年から新卒始めたんで、ちょっと売り込んどこうかと思って。

やま DMM.comのアピールポイントというと、まずは「成長率が高い」とありますが。

 就活の選択には大手とかいろいろあるだろうけど、成長率低い所行っても、結局は上がつかえてるから上がれないし任されないと思う。その点ウチは新しいことをどんどんやりながら成長しているから、そういった面では「楽しみながら出世しやすいよー!」というアピールです。

やま なるほど、DMMと聞くと、最初はアダルトのイメージがある中で、非アダルトの事業が急成長して売上においてはついに今では半々になってきたそうで、やっぱり別の産業にどんどんシフトしていきたいという?

 アダルトは別にやめる気もないんだけど、市場に限界があるし、今からやるのはどうしても他の事になる。アプリとかゲームとかロボットとかね。

やま アピールに「安定収入がある」というのがあるんですけど、アダルトでしっかりと固められていて、そこで得た収入をいろんな新しい新規事業に配分していくような感じですかね?

 うん、IT業界って成長率高いけど、明日はどうなるかわかんないもので。例えばスマホでアプリが流行ったらモバゲーやグリーの取り分が減るとか、mixiがFacebookに変わったと思ったらLINEが出てくるとか、ちょっとしたルールの変更で業績が変わって安定してないわけよ。でもやっぱり会社って安定してないと、怖くてなかなか投資できない。

やま 安定してないと、企業としてはキャッシュ貯め込まなきゃいけないですよね。

 DMMは狭いながらもエロという安定したプラットホームを手に入れたから、当面は社員を食わせていける。だから安心して今稼いでいる分を次の事業に投資できる。

安定した収入があるから人を養える

やま いろんなところに出していくと。

 流行りものだけじゃなく、5年、10年をかけた長い投資もできる。ウチは非公開で一般株主がいないから、短期的な決算結果を求めなくていいって所があるからね。英会話とか、makeAKIBAとか、3Dプリンタとか、今はまったく儲からないんだけどね。

やま でも、しばらくすると来るかもしれないから投資しておこうみたいな?

 そのうち来ることは来るだろうけど、いつ来るかがちょっと読めない。昔の俺の予想では、今頃はもうビデオレンタル店は無くなってるんだけど、そうはならなかった。だから、予測がズレたときでも収入が安定していれば、せっかく育てた新しい事業をやめなくても済むっていうのがあるかな。

やま「チャリンチャリンビジネス」ってよくおっしゃるじゃないですか? ある意味で、日銭商売の感覚ですか? 固定のカネが入ってくる中で新規事業やって人を採用して。

 やっぱり安定したおカネが入ってこないと人を採用できないよ。毎月給料いるし。一発ドンと当てても続かないと困る。安定的にチャリンチャリン入ってきて、チャリンチャリン配る。たまにジャブジャブ(笑)。何十年もそこに居ようと思ってる人を養ってくには継続の収入が必要なんだよね。だから、ゲームがドカーンと当たるのもいいんだけど、当たんなくても長く続けられるものがいいな。今のビジネスが滅びる前に、新しいビジネスが立ち上がっているのが理想だよね。

会社も社員の信用を勝ち取らないといけない

やま 優秀な人材はどこも獲得に苦労してますが、DMMさんは人材に恵まれてたから伸ばせた部分はやはり大きいんでしょうか?

 安心して任せられる人材は結構いるけど、恵まれたっていうよりなっていったって感じかな…。前に若いベンチャーの人が「ウチは採用に力を入れてるから優秀な人材いっぱいですよー!」とか言ってたけど、入れただけでそれが人材かっていうと、優秀なだけで人材になってないってのがあって…。仕事任せるときって優秀だけじゃなくって、真面目か? とか、辞めないか? とか考えて任すよね。だから、真面目で出来る奴が会社に居付いて初めて「優秀な人材」、悪かったり辞められたりしたら優秀でも人材じゃないから。だから人材になるにはどうしても時間が必要。一緒に仕事する時間がね。

やま 一緒にやってると、これからも一緒にやれるのか、ある程度感覚で分かるということでしょうか?

 うん。でも、それって社員から見ても同じことで、この会社は信用できるか? 長く勤められるか?は大事なことで。安心して働けないと人材になる気にもならないよね。だから上手くいかないときに、事業はトットとやめてもいいんだけど、リストラは気軽にやっちゃいけない。

やま どっかの会社みたいにですね?

 もちろん赤字でしょうがない時はあるだろうけど、なるべく踏んばんないとね。前に、儲かってるのにパーっと人を入れて、パーっとリストラした会社の人にそんな話したら、「でも仕事って非情にならないといけないこともあるじゃないですか?」とか言われたけど、これは情の問題でなく信用の問題だから。

やま 社員にたいしての信用ですか?

 ウチも社員が増えたから、昔みたいにみんなと情が通えるわけじゃないんだよね。実際、顔を覚えてない人も多いし、「みんな愛してるよー!」とは言いきれないわけよ。だからその分、姿勢で示すしかない。調子のいいときは搾取してるんだから、少々悪くても保護しとかないと、ロイヤリティーなんて育たないよね。

【DMMグループ 求人サイトはこちら】

(亀山敬司×やまもといちろうが語る“働き方指南”(2)へ続く)

【亀山敬司×やまもといちろうが語る“働き方指南”(5)】「創業者の遺志」なんてどうでもいい

【亀山敬司×やまもといちろうが語る“働き方指南”(4)】「世の中のずるい仕組み」を学ぼう

【亀山敬司×やまもといちろうが語る“働き方指南”(3)】空気が読めないくらい行動的な感じがちょうどいい

【亀山敬司×やまもといちろうが語る“働き方指南”(2)】会社にすがり付くのはリスクでしかない!

プロフィール

やまもといちろうのジャーナル放談

ブロガー/個人投資家

やまもといちろう

慶應義塾大学卒業。会社経営の傍ら、作家、ブロガーとしても活躍。著書に『ネット右翼の矛盾 憂国が招く「亡国」』(宝島社新書)など多数。DMMニュースでも連載「やまもといちろうのとっておき時事放談」を執筆中。

公式サイト/やまもといちろうBLOG(ブログ)

プロフィール

DMMグループ会長

亀山敬司

石川県のレンタルビデオ店からアダルト、IT業界の大物まで登り詰めるも、めったに人前に姿を現すことがなく、その正体は謎につつまれている。

「【亀山敬司×やまもといちろうが語る“働き方指南”(1)】会社選びのポイントは成長率と安定収入」のページです。デイリーニュースオンラインは、DMM対談ビジネスやまもといちろう社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧