これでもう迷わない!ツイードのカラーバリエーション♡

Itnail

ツイードネイルのカラーバリエーションをご紹介します☆洋服のツイードの生地を再現したツイードネイルは、見ていると暖かい気持ちにさせてくれます!ツイードネイルは、少なくても2色〜多くて4色以上を使って表現していきますが、どんな色を選んだらいいか迷いますよね...。定番の組み合わせから、意外にも合う色の組み合わせなど様々なカラーバリエーションを集めました!ぜひ参考にしてこの冬はツイードネイルを楽しんでみて下さい!

ピンクで王道モテ♡ツイードピンク×白で王道の可愛いツイード!
ピンクは肌馴染みの良いピンクが甘くなりすぎずにオススメのモテデザインです♡Private salon Ake nailPrivate salon Ake nailベースのカラーがグレージュのため落ち着いた印象に!
その上にピンクと白でツイードにしていますが、どれも肌馴染みが良く、挑戦しやすいカラーです!
まずはこの組み合わせから始めてみるといいかも!via itnail.jp Laughin’Nail (三重・松阪) Laughin’Nail (三重・松阪)ピンクをベースに白とグレーでツイード!
細かすぎずに間隔を広めにとることで下のピンクが見えて可愛い♡
グレーが甘くなりすぎず全体を締めてくれています!
斜めフレンチのツイードも可愛い!via itnail.jpオフィス用ではベージュで上品に!お仕事柄あまり派手にはできない方もいつも同じようなカラーやデザインに飽きていませんか?
そんな方にもおすすめなのはベージュのツイード!
目立ちすぎずに季節感を取り入れられます! rilante (富山県高岡市) rilante (富山県高岡市)グレージュをベースカラーにしてその上に白、グレー、ベージュを入れています。
ツイード以外の指で使ったベージュを入れることで白が浮かず、またグレーも全体をまとめてくれています!
マットで仕上げるとよりツイードの質感がでて可愛いです!via itnail.jp affection TAKAKOnail affection TAKAKOnail細かく、細い線でツイードを作ると目立ちすぎずにオフィスでも使いやすくなります!
パーツは肌に馴染むゴールドがオススメです!via itnail.jpグレー×ネイビーでクールに!ツイードをやったことがある方もグレー×ネイビーのツイードはまだの方もいるのでは?
カジュアルにも、フォーマルにも合うので今年は挑戦してみてはいかがでしょうか!Nail&Make AbeautNail&Make Abeautネイビーと少し明るいブルーを入れているところがポイントです!
色を増やす時は同系色の明るい色を入れてみるとアクセントになってよりおしゃれに!
シルバーのラメも入れてスッキリした印象に!via itnail.jpaffection TAKAKOnailaffection TAKAKOnail細い線で幅を開けてツイードを作っています!
大人しい上品な印象になります!
その分根元にパーツをつけることで華やかさをプラスしています!via itnail.jpイベントにぴったり☆赤ツイードこれからの時期はイベントが増えますよね!
いつもよりも華やかに、自分のテンションも上げてくれる赤がオススメです♡ Hazel (愛知・豊橋) Hazel (愛知・豊橋)少し深めの赤で大人っぽく!
半分だけツイードで指によって上下変えていて、周りとの差をつけられるデザインです!
色が華やかな分、パーツはパールだけというのも引き算のおしゃれ!via itnail.jpaffection TAKAKOnailaffection TAKAKOnail赤の上に白だけのツイードですが、白の部分をわざとぼかして太くすることでブランケット風の質感に!
より暖かみが出て冬にぴったりのデザイン!
ツイードに合わせるパーツはやっぱりパールが可愛いですね!
よく見ると他の指には雪の結晶も♡via itnail.jp黒ツイードでかっこよくキメる!可愛らしいデザインは苦手、でもツイードはやってみたい!
そんな方にはかっこよくキマる、黒のツイードがおすすめです!
色んな服装にも合わせやすいです! C.cnail 見附店 C.cnail 見附店黒と白のシンプルなツイード、少しだけゴールドのラメを入れていルところが素敵です!
他の指は肌に近いベージュにして、1本ずつミラーゴールドを入れることでイマドキ感が出ています!
パーツもゴールドにすることで全体のバランスがとてもいいデザインです!via itnail.jp多色づかいでおしゃれに!みんなと同じじゃつまらない!人と違ったツイードを求めている方!
3色以上を使ってツイードをやりたい、そんな方達におすすめの多色ツイードです!
多色でもカラフルで子供っぽくならずに大人っぽくおしゃれに仕上がるデザインをご紹介します! Spartir (エスパルティール) Spartir (エスパルティール)ベースはグレージュ、その上に黄色、パープル、ブルーでタイダイっぽくして最後に白でツイードを!
こんなに色を使っても子供っぽくならないのは、全部が少しくすみカラーだからです!そして上の白の線も太さをバラバラにすることでデザインをまとめてくれています!ツイード以外の指のカラーも大人っぽいカラーを選んでいるところもポイントです!
via itnail.jp il sogno (北海道・札幌) il sogno (北海道・札幌)一部分だけにツイードを!
線を同じ細さで入れることで糸のような質感を表現!
白を多く入れることでカラフルな他の色と調和させてくれています!via itnail.jpツイードの様々なカラーバリエーションをご紹介しましたが、やってみたいデザインは見つかりましたか?
ツイード以外の指で使う色をツイードに入れると統一感が出ますよね!
ぜひ参考にして、お好みの色の組み合わせを選んでみてください!


Itnail編集部
「これでもう迷わない!ツイードのカラーバリエーション♡」のページです。デイリーニュースオンラインは、ツイード冬ネイルコラム女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る